腰痛の原因と対策と教訓(実体験版) | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は蒸し暑い曇り空ですくもり

 

先日の岩国~広島へのカッサーラの旅。

土曜の朝出掛ける時、大きなキャリーバッグを階段で持ち上げる時、

腰をギクリとやってしまいました。

最近はキャリーバッグに多くのテラヘルツ製品、カタログなど詰め込むため

重いのなんのって・・・えーん

 

新横浜から広島に向かう新幹線でも腰痛が気になり、

岩国のお茶会会場でも不自然な動きになっていました。

 

痛いからと言って直ぐに病院やクスリに頼りません。

痛くなるには痛くなる理由や原因があると思うからです。

多少身体のバランスを崩したとしてもキャリーバッグの負荷が腰に来るのは

その他にも引き金があるハズだと考えました!

 

<腰痛の原因>

考えた結果この夏のマイブーム髙カロリー食品ではないかという結論に至りましたえーん

 

朝:ボリュームあるクラブサンド

 

昼:冷や麦or素麺+ご飯

 

3時のおやつ:今夏のマイブームアイス(練乳たっぷり)を毎日食べました

:晩酌(ビール他)、肴(2~3品)+ご飯or麺

 

これじゃ体重が増えるわけだ!えーん

 

<対策>

26日から食べ物減量スタート!

25日夜は展示用として持参したウエストーンを1泊目の宿泊ホテルで装着しました!

 

ウエストーン

*サイズは2種類

①レギュラー(75cm~95cm)

②ゆとり(95cm~125cm)

 

ウエストーン装着方法(2重巻き)

 

<腰痛の経過と状態>

ウエストーンはお風呂以外はずっと着けたままにしたところ

26日から腰痛は気にならない状態に戻りました!グラサン

 

<教訓>

ウエストーンで腰痛は嘘のように何処かに飛んでいきました。

やはり注意すべき点は髙カロリー食品を毎日摂り過ぎたこと。

痛いからと言って病院やクスリや施術やパワーストーンなどに頼り過ぎないこと。

減量しない限り腰痛は繰り返すと思います。

髙カロリー食品で体重オーバーしないよう日頃から気をつけ

あとは適度な運動が良いと思います(^^)

 

----------------

 

カッサーラ仲間は健康な身体づくりと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きますニヤリ

 

【カッサーラ工房取り扱い製品はこちら】

      ↓

カッサーラ製品一覧とお問合せはこちらをクリックして下さい。

 

【お問合・見積依頼はこちらまで】

      ↓

kennyg1132@yahoo.co.jp

 

【カッサーラ工房連絡携帯番号】

      ↓

080(8041)9102

 

-----------