涙は大切なデトックス | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今朝の横浜は寒い曇り空ですくもり

 

金曜日夕方から昨日夕方まで”カッサーラの旅(倉敷編)”でした。

土曜日は倉敷テラ・パドメ、そして昨日は玉ユキ座談会&ランチ会&プチ・パドメツアーと楽しい時間を過ごしました。

今回は地元岡山の方のみならず広島や香川からもお越しくださり本当にありがとうございましたm(^^)m

 

<倉敷玉ユキ座談会&ランチ会>

昨日の玉ユキ座談会、倉敷初開催でしたので皆さん様子がわからず暫くしてから玉じい(パドメ・ユキさん)にひとり一人今の悩みごとや困りごとを打ち明け始めました。

玉じい座談会では悩み事や困りごとを話すと玉じいが側にそっと寄り添い温かい言葉を投げかけ今までのいきさつや理由を判り易く話してくださいます。

皆さん悩み事や辛いことを抱え誰にも話すこともできず一人孤独に辛かったんだろうな思いながら後ろで聴いてる私は皆さんと玉じいとの話を聴きながら涙が出ていました。

終わった後は皆さんスッキリした笑顔に戻りランチ会場に向かいランチ会から香川県の5名の方が加わり笑い声が響く楽しいランチ会とプチパドメツアーとなりました。

 

玉じい座談会に参加されたことない方はお近くで玉ユキ座談会が開催される時はご参加することをお勧めします!

一人で悩まず心の奥底の孤独な寂しさや辛さから少しでも解放されればと願います。

 

倉敷玉ユキ座談会の様子

 

倉敷にお住まいのMさんと今年2月尾道パドメツアーで知り合いました。

Mさんは6月の倉敷ケイ素健康お茶会にも参加してくださり、次回は倉敷で玉ユキ座談会を開催しましょうと話したことがキッカケで今回の開催となりました。

倉敷テラ・パドメ&玉じい座談会&ランチ会&プチ・パドメツアーに参加された皆さん

楽しい時間をありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げますm(^^)m

 

<ショッピングモールの歌姫”半崎美子さん”>

昨日朝ホテルで目が覚めTVを付けるとショッピングモールの歌姫シンガーソングライター”半崎美子さん”の番組が流れていました。

そこで半崎さんが歌っていた曲『サクラ~卒業できなかった君へ~』を聴いているうちに涙が溢れ出ていました。(昨日12日は涙腺解放日でした)

半崎さんがこの曲を作るキッカケとなったのはある日ショッピングモールで半崎さんの歌を聴かれたあるお母さんからの1通の手紙からとのこと。

手紙に書かれていた内容は

3年前のある朝小学校4年生の息子さんを笑顔で送り出した後、暫くして突然の訃報。学校に通う息子さんの列にトレーラーが突っ込み僅か10歳でこの世を旅立った息子さんのことでした。

そこから3年が経つ今も何とか立ち直らなければと思っても前に進めないお母さん、その日から時間が止まったご夫婦のお手紙でした。

半崎さんはこのご夫婦に頑張ろうとか元気になどとても言えないし返事も出せないと悩まれたそうです。

そこでこのご夫婦に少しでも歌で寄り添うことが出来ればと思い作られた曲がこの歌とのことです。

 

サクラ~卒業できなかった君へ~

 

涙は大切なデトックス