腸閉塞体験者からの嬉しいメッセージ | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp

カッサーラの街にようこそ!(^^)

今日の横浜は気持ち良い青空が拡がっています晴れ

 

今回はお洒落なハンドメイドグッズを制作されるティロワールさんのブログに嬉しいメッセージが掲載されましたのでご紹介しますm(^^)m

 

フラワーオブライフの鍋敷き(制作:ティロワールさん)

画像はティロワールさんネットSHOPより

 

*****************************

嬉しいメッセージ

<転載開始>

ショップ ティロワールにて お求めいただき感謝いたします。
ここ数か月さまざまなところで 『ケイ素』 『珪素』 『テラヘルツ』
という言葉を耳にするようになり 沢山のご注文、お問い合わせをいただくようになりました。

他社の製品をとやかく言うつもりはありませんが触っただけであきらかに波動の違うものもあります。
99%以上 って表示ありますが、純度99%と99.9999%~って全然違いますからね!お間違いなく!!!

ケイ素には有効期限など ほとんどないのですが、あえて3か月ほどしか効果が持続しない成分を配合して有効期限は3か月ほど などとうたったものも見られます。
ダメになってくれないとリピーターになっていただけないので仕方ないですね。でも、もうそういう商売はやめましょうよ。

お選びいただく際は『自分に何が必要でケイ素商品の購入を考えているのか?』を考えてから購入してくださいね。

『カッサーラ工房』 の商品は使い捨てではございません。自信を持ってお勧めしています。

そして以前より愛用していただいているお客様から嬉しいメッセージをいただきましたので転載させていただきます。

-----------------------

ユッカさん

今月の出来事ですがテラヘルツのつぶつぶちゃんに助けられました。

4月の第一週の月曜日に腸閉塞になってしまいました。
私今までに3回かかってますので「あ〜まただ…」「でも、仕事も繁忙期だし入院はしてられないなぁ」
ちょうど体質改善のために食事制限を始めたとこでしたから、 これで具合いが悪くなると家族にやめさせられちゃうなー とか様々な思いが駆け巡りました。

朝の通勤電車の中でお財布に袋のまま入れていたつぶつぶを1つ お水で飲み込んで仕事に行きました。
腸の膨満感が胃の方に迫ってきまして、昼食食べることできず休養室で寝ていましたら、お昼休みに胃がすっと楽になりました。

腸の方はらくになるまで3日かかりましたが木曜日につぶつぶちゃんが腸にとどまるのを終えて出てきてからどんどん回復して医者にかからず治ることができました。

 

ユッカさん
テラヘルツに出会えて良かったです。
ありがとうございますm(_ _)m

-----------------------

すごいですね~♪ 良かったです。
テラヘルツのしずくの力、恐るべしなんです。
なんでか? わかりません(笑)
ごめんなさい。私医者じゃないので・・・。
きっと お医者様ならわかっても教えてくれないだろうけどね。

うちの息子も おなかいた~いと言っては”こっそり”しずく飲んでるんですわ(笑)
何故にこっそり?(笑)
ちなみに病院から頂く錠剤は飲めません。(爆)←やばいよね!もうすぐ10歳
ここ2年病院行って無いので8歳だったのか^^; じゃ許そう。

<転載開始>

*****************************

 

<ご注意とお願い>

テラヘルツのしずくは工場から届いてから<水つけ置き><手洗い洗浄><月光浴><日光浴><選別作業>を行いますが各工程にてテラヘルツのしずくが割れたり欠けたりしていないか厳しくチェックしております。各工程で少しでも割れたり欠けたりしたものは全て取り除きます。割れたり欠けたりしたテラヘルツのしずくは怪我や傷の原因となる場合が御座いますので絶対にご使用しないで下さい。

テラヘルツのしずくは、身体の痛いところに貼ったりマットに入れたりしてご使用するものです。飲むものではございません。予めご承知おき下さいm(^^)m

 

<30日(大阪)茶話会>

開催日時:4月30日(日)13時30分~16時30分(受付13時15分)

開催場所:国労大阪会館2F(天満駅徒歩5分)

開催住所:大阪市北区錦町2-2

参加費用:お一人¥2,000円(会場代、お茶菓子代含む)

その他 :茶話会終了後、希望者にて懇親会

主催者 :赤井さん(お申込みメールアドレス:)

       ↓

redeye@poem.ocn.ne.jp

 

*カッサーラ工房製品はこちらをクリックしてご覧ください。

-------------------------

カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!

浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます爆  笑

 

カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族

 

3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)