カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は曇り空です
明日25日(土)はテラパドメです
4月5月は都内青山ユウロンでは開催致しませんので明日時間ある方は是非ともお越し下さい!m(^^)m
↓詳しくはこちらを。
昨日パドメユキさんのブログに驚くことが書かれていました!
(転載開始)
-----------
花粉症でくしゃみ・鼻水が出てた
はまんちゅさんが
テラヘルツのしずくを飴のように口の中に含んでいると
症状がおさまる!
ということを発見しましたです。
お試しあれ~
カッサーラ工房以外のテラヘルツは実験してないので、なんとも言えません。
-----------
(転載終了)
私も早速テラヘルツのしずくを口に入れたところ
あらら・・・何故なぜ何故???っていうくらい花粉症状が一気に緩和しました。何故緩和するのか理由は判りません
しかし全国カッサーラ仲間の皆さんいろいろな使い方をして驚くような体験談ばかりです
<テラヘルツのしずく活用あれこれ♪>
・酷いギックリ腰に6箇所貼って翌日回復されたKさん(鳥取県)
・痛風の痛い所に貼り翌日ピクニックに行けたAさん(江戸川区)
・ガングリオン箇所に貼りガングリオンが消えたNさん(千葉県)
・爪が剥がれ激痛近くに貼り痛みが緩和したUさん(香川県)
などなど数えれば切りがありません
何度も書きますが何故そうなるのか理由は判りません
カッサーラ工房が行うことは下記①~⑦を忠実に行うことです
①工場から届いたテラヘルツのしずくを水風呂に入れる。
(工場から届いたしずくは埃っぽく疲れているように見えるから)
↓
②時間を掛けて水洗い。この時語り掛けながら優しく手洗い。
↓
③ベランダに出し一晩、月光浴。
(月エネルギー)
↓
④ベランダに出し1日、日光浴。
(太陽エネルギー)
↓
⑤乾いた大タオルの上に拡げ割れたり欠けたしずくを外します。
↓
⑥発送の時まで部屋でのんびり休憩。
↓
⑦お客様へ発送
”テラヘルツのしずく”たち
胸腺近くに貼ったテラヘルツのしずく(大粒)
醤油差しの中に・・・1粒ポィッ♪
*よりまろやかな味わいに感じます
コーヒー豆の袋に・・・1粒ポィッ♪
*ずっと新鮮なコーヒーの香り
その他
↓
・シャンプー容器の中に・・・1粒ポィッ♪
・コンディショナーの中に・・・1粒ポィッ♪
・乳液の中に・・・1粒ポィッ♪
・オリーブオイル瓶の中に・・・1粒ポィッ♪
などなどアイデアはあなた次第です
<私見>
テラヘルツのしずくを入れて何がどう変化するのか判りません。溶け出したりしませんので成分は変わりません。
ただシリコン(ケイ素:Si)から発するテラヘルツ波なのかシリコン(ケイ素:Si)が持つ超微振動によるものなのか判りませんがテラヘルツのしずくを入れると何か微妙な変化を感じます
-------------------------
カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族
3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)