カッサーラの街にようこそ!(^^)
今日の横浜は肌寒い曇り空です
明日3日(祝)は心と身体をケアする”癒しのテラパドメ”です
今回は”テラヘルツのしずく”が入荷しましたので大粒・小粒どちらも出品します!m(^^)m
詳しくはこちら↓
遊びにお立寄り下さい!
最近テラヘルツのしずくの使い方や活用方法について質問や問合せが届いていますので、皆さんから届いた手作り作品や活用方法を紹介させて戴きます
アイマスク(愛知県Yさん作)
(ちょっと一言)
Yさんは3年前から緑内障と診断され強力な薬と手術の生活でした。しかし今年1月からラッキーブリング→ケイ素水→スカット→パワースポットマットなどケイ素中心の生活が始まり同時に主治医が驚くほど検査数値も改善し今年9月から処方薬は中止となりました(点眼薬は続いています)
Yさんは、このアイマスクを瞼の上に置いて寝られるそうです
洗う時は中のテラヘルツのしずく(大粒)を取り出し簡単にお洗濯できると喜んでます。それにしてもお洒落で素敵な”テラヘルツのしずくアイマスク”です
ぷちマット(静岡県Tさん作)
*中はテラへルツのしずく(小粒)約50g
手首の疲れや腱鞘炎などに
(ちょっと一言)
Tさんは腰くらいの高さのタンスを引き出す時、引きすぎて直接足の甲に落とされたそうです
激痛が走り骨折または骨にヒビが入ったかもと思うほど痛い中とっさにぷちマットを思い出しずっと足の甲に乗せ暫らく様子をみていたら何も無かったように傷もアザもなく済んだとのこと
その時の画像まで送ってくださいました!
*Tさん痛々しい姿ですがぷちマット対策よりタンスを落とさないことです!
足ツボぷちマット(富山県Nさん作)
寝るときは時々背中や腰あたりに敷かれるそうです。マットは100均マウスパッド
膝あてマット(富山県Nさん作)
このアイデアでしたら腰痛にも応用できそうです!
パワーストーン浄化に(静岡県Tさんアイデア)
ストーンサークル:メディスン・ホィール(静岡県Tさん作)
チョーカー①(神奈川県Oさん作)
*丁度胸腺のところにテラヘルツビーズが!
チョーカー②(神奈川県Oさん作)
(おまけ)
火傷したところにテラヘルツのしずく↓
<感想>
それにしても主婦の皆さんのハンドメイド作品素敵過ぎ、しかも実用的なものばかりです!
これからもオリジナルハンドメイド作品をお待ちしますm(^^)m
カッサーラ仲間は健康なカラダ作りと笑顔の輪を拡げます!
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅はまだまだ続きます
カッサーラマッサージ大好きな愛猫ぐーちゃん(5歳・♀):福岡県Hさん家族
3分のカッサーラマッサージで左右の違い(透明感ある素肌に変化)