今日の横浜は薄曇のお天気です。何か霞がかった春らしい感じです

この季節、花粉症でくしゃみ・鼻水・涙目などでお困りの方も多いと思います。また”春眠暁を覚えず”と言われるように春先は目覚めもスッキリせず顔のむくみやたるみが気になる季節です

そんな時こそ顔ツボやリンパの流れを意識してお手入れすることが効果的な方法かと思います。特に花粉症やむくみ(顔)のお手入れは”リンパの流れを良くする”ことが重要なポイントです

①リンパの流れに沿ったお手入れを
↓
(出典元:http://livedoor.4.blogimg.jp/mudainodqnment-nizistar/imgs/e/d/ed65056b.gif)
②次に翳風(えいふう)からのお手入れがキーポイント
↓
(*小顔対策でもココ重要)
<翳風(えいふう)の効能>
顔のまひ、けいれん、ほほのはれや歯痛に効果があります。また、これらが原因で起こる首や肩こり・痛みをやわらげます。そのほか、難聴や耳の痛み、めまい、乗り物酔いにも効果があります。三叉神経痛の特効ツボでもあります。
(出典元:うち漢方by光和堂薬局 http://uchikanpo.com/tsubo/eifu/)
<カッサーラご参考目安>
浮き浮きわくわく愉快なカッサーラの旅は、まだまだ続きます!(^^)
<3分の手入れで左右の違い(透明感ある素肌に変化)>