カッサーラで皮膚が赤くならいのは何故? | カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

カッサーラの街(珪素&ケイ素の街)

美容と健康のCassa'ra。ここはカッサーラの使い方(基礎編・応用編)のコミュニティ広場です。

カッサーラ工房お問合せメールアドレス
kennyg1132@yahoo.co.jp


Cassa'raの街へようこそ!

2015年1月、箱入り娘のCassa'raが世の中に羽ばたきました。
多くの皆さんに感動と笑顔を与え末永くご愛用して頂けるけるよう1つ1つ想いを込めて発送しています。

<カッサーラで皮膚が赤くならいのは何故?>
ところでCassa'raで皮膚をしっかりと擦っても内出血などで皮膚が赤くなり難いのがとても不思議でした。
よくよく考えてみるとCassa'raの材質は多結晶シリコン(珪素:Si)、純度99.9999%です。この多結晶シリコンは熱伝導率が高いのが特徴で、熱を吸収する力と放射する力が高い材質です。

ですからCassa'raで皮膚をしっかりと擦っても皮膚が赤くなり難いのは、皮膚の摩擦熱をCassa'raが直ぐに吸収し同時に熱を放出しているのが理由なのかもしれません。

Cassa'raがお手元にある方は、Cassa'raの上に氷を乗せてみて下さい。氷の解けるスピードが違います。またそのCassa'raは氷のようにキンキンに冷たくなりますがそれでも氷を解かし続けます。

<皮膚が赤くならないCassa'raの不思議な動画:3分30秒>



Makuake(マクアケ)


今日も楽しく元気な1日をお過ごし下さい!(^^)