先日香久山幼稚園での餅つきを紹介しましたが

天ノ香具山南協議会でも餅つきをしました音符

 

前日から水に漬けていたもち米を蒸して

臼と杵でお餅をつきます飛び出すハート

 

蒸し終わったもち米。

 

熱々のもち米を臼へ投入。

まずは、杵でもち米を潰していきます。

 

いよいよ餅つきです。

ペッタン!!

湯気が立ち込めますDASH!

 

水をつけて合いの手。

 

すごい力で振り下ろしてましたーーおーっ!

 

若い子も体験ウシシ

 

つきあがったお餅。

とても柔らかいのですラブラブ

 

餅切り機にお餅を入れます。

 

餅切り機で一口大に切ったお餅を丸めていきますよニコ

 

おいしい形音譜

 

すごい量でしょう??

たくさんのお餅が出来上がりましたラブ

 

さっそく網で焼いちゃいます。

 

焦げ目が香ばしいアップ

めちゃくちゃ伸びがよくて柔らかくて

もーう最高でしたもぐもぐ

農家・上田さん手作りの醤油で

さらに美味しさアップでしたラブラブ

 

今年最後の天ノ香具山南協議会の行事が

この餅つきでしたお茶お茶お茶

来年も美味しいお餅が食べたいな~ラブ