名古屋に住んでいた15年前に

先祖供養をされている霊能者の方

『貴女は六地蔵を供養しなさい』と言われました。

 

ん・・(・・?

六地蔵って何だろう・・知らなかった・・(;^ω^)💦

 

同じ頃

 

白い着物を着た女性からは

『廃仏毀釈の仏さまを供養してください・・』と頼まれた

この女性はかぐや姫さまでした(;^ω^)💦

 

何故か ご供養ばかり頼まれました(;^ω^)💦

 

色んな事があり過ぎて・・・とほほ・・・💦

富士宮市大岩に引っ越して来たら

もれなく六地蔵さんが町内に立っていたの~~~❤ 

ビックリ😲しました。

やるしかないか・・・

 

 

よそ者の私が地域の中心者にお願いをしました。

色んな事がありました・・・が・・

2014年8月24日に 区の行事で華やかに供養が行われました

もちろん 村山修験の方に法要をしていただきました。

 

今年で10年目を迎えました。

 

 

六地蔵さんは慶応二年です(1866年)

 

 

念願だった子どもたちが20人以上集まりました。

大人も入れて総勢50人も来てくださいました。

 

 

賽の河原六地蔵さんの後ろには弓沢川が流れています

 

学区の富士見小学校の校歌の2番

 

さいの川原の六地蔵

積み続けてや石積みの

安き祈りに立つ母校

陽が弓沢につがえたる

黄金の矢をば身に浴びて

きたえ合わなん富士見小

 

 

 

 

 

 

 

 

山伏さんの姿を初めて見た子どもたちは目がまん丸でした((´∀`))

 

 

大岩三区の松田区長さんが

 

村山にある興法寺の修験者さんです・・とお二人を紹介されました。

 

区長さんは私の善き理解者です

10年前の渡辺区長さんもお祝いに来てくださいました。

感謝しています。

 

 

 

富士山信仰の歴史に深く関係している六地蔵さんのお話を熱く語ります。

富士山信仰を学んでゆくと最後に必ず

かぐや姫が現れます。

賽の河原の六地蔵さんは富士山かぐや姫もお守りしています。

 

15年前に 

六地蔵さんと富士山廃仏毀釈の供養を

セットでご頼まれた私です(;^ω^)💦

スタートとゴールです。

 

 

今年で10年経ちました。

 

コロナ禍の影響で地域の行事が消えました。

 

六地蔵さんの法要も存続が難しくなっています。

細く長くで良いから続けてゆくことを

発起人の私は常に願っています。