きょうは 七草がゆの日

 

モーニングのお客様も 七草がゆでした。

 

大喜びしてました

 

 

昨日のうちに 家の小さな畑から七草を採りました

 

生えていたのは セリ・ホトケノザ・スズシロ・スズナ

 

足りないから(;^ω^)💦 

 

ほうれん草とチンゲン菜と菜の花の葉を足しました

 

戸隠生まれの母が 

 

七草なずな~なんとかかんとか・・と言いながら

 

まな板の上で とんとん音を立てながら歌っていました。

 

変な歌だなぁ~と思いながらも

 

おとなしい母が歌うのが珍しいから聞いていた。

 

さきほど

 

YouTubeで検索して聞いてみたら有りました。

 

七草なずな とうどのとりと 日本のとりが わたらぬさきに

すととんとんとん・・確かにこの歌詞でした。

 

漢字で書くと

七草なずな 唐土の鳥と 日本の鳥が 渡らぬ先に

すととんとんとん‥歌だけ聞いていたから意味が分からなかった。

 

七草がゆのわらべ歌は

唐から来た鳥を追い払うように・・疫病や邪気を退け 無病息災を願う

意味があるそうです。

 

生きていたら母は100歳です。

今頃知りました~

知らないことだらけです(;^ω^)💦