24/5/16 ★ 愛着のある家電 | かぐやのうただまブログ

かぐやのうただまブログ

娘が唄うその声は 人の心を救うべく
愛を捧げた人たちに 黄金の光が降りそそぐ

 
我が家の家電で1番長く使ってきた
洗濯機。
 
 
最近は
まだ終わっていないのに
「ピピっ」
と呼ばれたり
終わったらすぐに
取り出さないと
水がぽたぽた落ちてきたり
 
手のかかる状態でしたが😅
 
24年も使ってきたので
愛着もあり
 
「メリー(号)」と呼んでいました。
 
洗濯機に名前?
 
みたいな事ですが
 
お掃除ロボットがペット化するみたいに
愛着の湧く家電ってあるんですよね。
 
 
因みに「メリー号」とは
 
アニメ、ワンピースの中に出てくる
もうとっくに航海出来なくなるほど
傷んでいるのに
海賊たちを乗せて活躍する船
の名前ニヤニヤ
 

 
 
そのメリー号と
ついに本日お別れし
新しい洗濯機がやってきました
 
ごっつい洗濯機がニヤニヤ
 

 

しばらく、見てしまいそうな

 

中が見える窓付きてへぺろ

 

画像では全然分かりませんが

シャンパンゴールドでキラキラ

 

とってもキレイ照れ

 

 

 

何がどうって

実はこの度

どうしても欲しかった

 

 

乾燥機も買ったので

 

それはそれは

かさの高いこと笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

天井付近にマンション特有の

いびつな梁があったり

 

洗濯パンの排水の位置や

蛇口の位置との関係で

 

これ以上右にも左にも寄せれないという

絶妙な定位置に

苦労して設置してもらいました。

 

兎にも角にも
 
これでしばらくは安心ですほっこり
 
 
「これからよろしくねラブラブ
 
と言いながら
 
色んなお手入れをマメにしながら
大事に使おうと心に決めている私ニヤニヤ
 
 
何ならこの先24年使う勢いでチュー笑