はい、前回の続きです。


前回の記事は

2/12に開催された、湯来ロッジ神楽公演で

下河内神楽団さんが舞ってくださった

【紅葉狩】についてレポートしました。


今回はその日の2演目の

【八岐大蛇】についてレポートしまーすニコニコ


まずは、
スサノオノミコトとクシナダヒメご出会う場面から。

この場面のスサノオノミコトと足名椎・手名椎の
掛け合いが面白い所ですね。


その後、お酒を呑んで酔っ払いつつある大蛇達。
複雑な形に絡んで行きます。

ここはとても見どころのところですよねキラキラ
沢山のお客さまが写真を撮られておりましたカメラハッ

この日は8頭の大蛇を出して下さいました。
とても迫力があります!
舞台の中を所狭しと動く大蛇と、それを退治する
スサノオノミコト。

会場で観られていたお客さまも
とても興奮されておりました爆笑


この日も、たくさんのお客さまに
湯来ロッジへ足を運んでいただきました。


神楽を堪能して、その後にゆっくりと温泉に浸かって
お家へ帰る…というのはいかがですか😄?