BIGJOY流の家具の選び方!同じものを2つ並べる家具の提案、左右対称の同じ家具を2つ並べる提案 | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

インテリアショップBIGJOYのショールームでは

他の家具店では提案されることがない(だろう…)

家具の展示方法があります。

 

それは同じデザインの家具、同じもの

または同じデザインで左右対称の家具を

2つ並べる家具の配置を提案しております。

 

 

一般的に家具店はメーカーより

商品を仕入れ、SHOPで展示・販売を

しております。

それゆえ、家具店は同じ家具を2つ仕入れる

ということはほとんどありません。

 

仮に同じデザインのものがあっても

サイズ違いで大きさの違いを比較してもらう

ため、もしくは色違いで

雰囲気の違いを見てもらうため

仕入れることはあっても

全く同じもの(色・サイズ)を2つ以上

仕入れることはチェア・デスク・ベッド(ツイン)

以外ではあまり見かけることがありません。

 

しかしながらインテリアショップBIGJOYでは

あえて同じデザイン、同じサイズの家具を

2つ仕入れることがあります。

 

それは2つの家具を並べて展示する

ためです。

 

 

家具をお部屋に設置することを考えると

決して2つ並べないものでは

ありません。

同じ家具を2つ、もしくは3つ並べる

事もあるかと思います。

 

 

BIGJOYでは実際に同じ家具を2つ

並べたコーディネート事例を数多く

提案して参りました。

 

今回はそんな事例を改めてご紹介

出来ればと思います。

 

まず初めに紹介するのが

同じデザインの家具、色・サイズとも

同じものを2つ並べた設置事例を

ご紹介します。

 

 

こちらは幅70㎝のチェストを2つ

並べた家具の設置事例です

レンガブロックを積み上げたような

デザインの家具を2つ並べることで

圧倒的な存在感となります。

 

階段下の収納や玄関ホールなど

見せ場として演出する際には

存在感抜群です!

 

 

上の写真はウォールナットバージョンです!

家具の背面のタイルにも負ないほどの

存在感ですよね!

 

 

次に紹介するのが幅90㎝の

キャビネットを2つ並べた事例です!

ダイニングテーブルの奥に幅90㎝の

キャビネットを2つ並べた提案です!

幅180㎝のサイドボードは

既製品ではなかなか存在しませんが

幅90㎝を2本並べれば

幅180㎝のサイドボードとなりますよ!

 

 

同じものを2つ並べるのもいいですよね!

 

次に紹介するのは寝室にハイチェストを

2つ並べた提案です!

 

 

こちらも幅90㎝のハイチェストを

2本並べた設置事例で

ハイチェストの上にテレビを乗せる

という家具の使い方提案となります。

ベッドの足元にテレビを置く場合

上の写真のように高さのある位置に

テレビを置くと寝ながらテレビを見ることが

できますよ!

 

 

 

次にご紹介するのが幅86㎝高さ70㎝の

オープンラック「86シェルフ」です。

2つ並べても幅172㎝なので

1間の壁にピッタリとはまります。

下の写真をご覧ください。

幅180㎝ほどの壁面にぴったりと

納まるますよ!

 

 

この「86シェルフ」は2つ並べるだけでなく

3つ並べる提案もございます。

それは・・・キッチンの背面です。

キッチンの背面の壁が2m60㎝以上ある場合

3つ並べることができます。

 

 

2m55㎝のキッチンの背面に納まる

ハチロクシェルフです!事例は壁の幅が

2m70㎝ほどありました。

 

 

 

 

これらのように同じ家具、同じ色・同じサイズ

の家具を2つ、もしくは2つ以上並べる

家具の配置も悪くないと思います。

 

次に紹介するのが左右対称の家具

同じデザインで同じサイズの家具ですが

左右対称の2つの家具を並べた事例を

ご紹介します!

 

 

こちらは幅150㎝のテレビボードを

2つ並べて、3mの大型テレビボードを提案

正面から見て左端と右端が引き出しとなり

左右対称タイプのテレビボードです

(BIGJOYオリジナル仕様)

 

 

左右対称の家具は稀で

ほとんど見かけることはございませんが

BIGJOYではオリジナルの仕様を製作し

実現できるようにしました。

 

左右対称と言えばBIGJOYオリジナル

アイディアの島ソファも同様の考え方

となります。

 

 

幅120㎝ほどの1.5人掛け片肘ソファを

右肘と左肘の左右対称で提案!

総幅2m40㎝の大きなソファとなります。

このデザインであれば

互いのソファを入れ替えて縦に並べると

島ソファとなります。

 

 

広いリビングであれば

横一直線に並べても良し

島型としても良し

使い方に合わせてソファの組合せを

変えて頂けます!

 

 

 

上記のソファは1.5人掛けの片肘ソファ

左右対称の2つでしたが、

2人掛けの片肘ソファもございます。

 

 

ひとつのソファが幅160㎝ほどなので

2つを横一直線に並べると

総幅3m20㎝の

大きな4人掛けのソファとなります。

 

この右片肘ソファと左片肘ソファを

いろいろな形にトランスフォームできます。

 

島型ソファ、「島ソファ」にもなり

 

 

それぞれを離して設置する置き方も

できます!

 

 

このように2つのソファを並べて設置する

こともあれば、離して使用することも

あります!

 

同じ家具を2つ、もしくは2つ以上

並べるという家具の配置術を

是非、考えてみませんか?

 

 

3m以上のテレビボードは既製品では

存在しません。

(搬入の兼ね合いと材料の兼ね合いで)

しかしながら同じサイズの家具を

横に並べることで3m以上のTVボードを

オーダー家具ではなく、既成品家具で

実現できるのです。

 

 

同じデザイン、同じサイズの家具を

2つ並べるという考え方も

選択肢の一つとしてご検討頂ければ

うれしいです!

 

 

参考にしてください。