さて、こんどは、バルディオスを製作していた国際映画社について
アニメ製作の会社は、東映や日本サンライズなどいろいろな会社があったが、国際映画社は、切り口が普通の作品とは違い良い意味での破天荒な作品を輩出した
もともと日活の流れを組むスタッフだったらしく
昔の日活の無国籍ものアウトロー的なものと
心をくすぐるような作品がおおい
J9シリーズがいい見本であろう
ただ、発想は良くても技術がついていかない
作画は崩壊してるしギリギリで回していただろうと予想はつく
それでも、OPは気合を入れて作ってたから鬼の様に動く
OPの国際映画社とも言われそこで燃え尽きてるじゃないかと言われた程だ
だが、スポンサーの倒産が響き不渡りをだし結局倒産したのだった
その為、ガルビオンとふたり鷹は突然終わってしまった
今、権利会社としてはのこってるそうだか
ふたたび活動するかは不明である