お気軽堤防フィッシング | Mパパの釣果記録~湘南・江の島、陸っぱり釣行記~

Mパパの釣果記録~湘南・江の島、陸っぱり釣行記~

ホームグラウンドは湘南・江の島、年々釣れなくなってますが、浅く広く色んな釣りをしながら、釣れない江の島で楽しんでます!

【釣行日】2009年10月01日(木) 【時間】08:30-16:00 【場所】湘南某所 【天気】晴れ 【気温】21/25℃ 【風速】3.4/7.6m 【風向】北-北東-東 【水温】22.6/22.7℃ 【潮廻り】中潮 【波高】41.9/59.4cm 【満潮】2:50(157) / 15:54(170) 【干潮】9:18(57) / 21:45(78) 【日の出・入】5:36 / 17:26 【釣り方】両軸遠投カゴ釣り 【釣果】ゴマサバ×1匹

さて本日は、またしても寝坊です!釣りの神様が「気楽に堤防で釣りでもしなさい!」と仰っているようですので、今日は気分転換も兼ねて、お気軽堤防フィッシング!!です。

堤防と言えば、何時もなら江の島・白灯台下で竿を出すのですが、今年はソウダが絶不調ですので、湘南某所の堤防で竿を出す事にしました。

ここの堤防は江の島・裏磯に並ぶほどの1級ポイントで、寒サバを釣り揚げた場所でもあります!真冬のカゴ釣り以来、久しぶりの釣行です!

前日の雨が気になりましたが、濁りはなく、むしろ澄み潮、天気も良く、絶好の青物日和です!

ここ最近は第一投目からウキが沈む事が多かったのですが、今日は静かなスタートを切ります!

しばらくすると、サバの時合いが始まり、私の遠投ウキが沈むと、やっぱりサバでした・・・・・・。

直ぐに仕掛けを投げ入れ、次のアタリを待ちますが・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・。

・・・・・・。

何事もなく夕マズメを迎え、納竿としました!(笑)

湘南の両軸遠投カゴ釣り~陸っぱり釣行記~

何とも面白くない釣行記ですので、たまには役に立つ情報を載せておきます!(笑)


【マサバとゴマサバの見分け方】

一般的によく知られているゴマサバの見分け方は名前の通り、お腹辺りに、ゴマのような斑点があるのが特徴です、その他、見た目で分かる特徴としては、体の断面が丸いのがゴマサバ、楕円形がマサバです。

しかし、実は個体差があって、上の写真のゴマサバの様に、あまり斑点が無いものがあります、特に30cmセンチまでの幼魚には、殆ど無い事も珍しくありません。

そこで、確実に見分ける方法として、背中の頭側、第一背ビレを起こして、キョクという、棘の数を数えて・・・

09~10本であればマサバ
11~13本であればゴマサバ

という具合に最終的に判断します。


釣りブログ 関東釣行記カゴ釣り人気ブログランキング に参加中!

サバの見分け方に「へぇ~!」と思ったら、↓ポチっとお願いします!(笑)

にほんブログ村 釣りブログ カゴ釣りへ

人気ブログランキングへ

応援して頂いた方へ、何時もありがとうございます!