【郡元】鹿児島大学生協中央食堂 | 鹿児島食べ歩きクロスレビューブログ

鹿児島食べ歩きクロスレビューブログ

しがない大学院生が仲間と共に市内のお店を巡り巡るブログ

テーマ:

12/10(金) 15:00ごろ 鹿児島大学生協中央食堂


オイィ!!凄い間が空いてしまったぞ!!

こんにちは。田中です。


この日は鹿児島大学の学食に行ってまいりました!


鹿児島食べ歩きクロスレビューブログ

後輩の頼んだ、サバの醤油煮+ライスM+豚汁。

計350円!


鹿児島食べ歩きクロスレビューブログ

僕の頼んだ、鶏唐揚げチリソース丼M+ポテトサラダ。

計440円!


さっすが学食!値段においては他の追随を許さないぃーッ!

周りを見渡すと、当然学生ばかり。がやがやした感じではあるが、

広さはマックスなため、昼食と夕食の時間帯を避ければ結構のんびりできる。

メニューに関しては次々に新メニューが追加され、追加された端から消え去っていく。

この鶏唐揚げチリソース丼も、今となってはもう頼むことはできない。


ハイ、クロスレビュー

広島の呉くん(20歳、男性):コストパフォーマンス重視

サバの醤油煮+ライスM+豚汁

「サバは味噌煮のほうがオススメ!こんときは醤油煮しかなかったのでこれで代用。

豚汁は80円だが肉いっぱいでオススメ。

コストパフォーマンスはそれなりに良いが、味は学食なので普通。

時間帯により味がブレるのが玉にキズ」


山梨の僕(23歳、男性):雰囲気

鶏唐揚げチリソース丼+ポテトサラダ

「ぶっちゃけポテトサラダは呉くんが食った。えーと、鶏唐揚げチリソース丼…うーむ。

ポッと出てきては闇に消えていくメニュー群の一つであった。記憶に残るウマさじゃないなー。

学食は昔に比べて味が落ちたとか言う声も聞く。あと、教育キャンパス食堂(エデュカ)と

郡元キャンパス食堂、水産食堂で味が違うという話も。はいこんな感じでした。おしまい」



Yahoo!グルメ・食べログ:未掲載

他ブログ(3件):うーん。普通の評価って感じですねー。普通の学食。

2ch(1件):テキトーにしか見てないですが、学食では絶対に食いたくないという文字が。

まあ夏場はハエパラダイスだしな。


鹿児島大学生協中央食堂

所在:鹿児島市郡元1丁目21-24

電話:099-257-4455

営業時間:8:00~19:30 最初の2時間は朝食バイキング(料金は重量制)

定休:日祝

鹿児島大学からの距離:―