こんにちは。

 

もうそろそろいろんな塾で模試が行われます。

 

実はこの模試、夏に向けての募集の材料になることが多いです。

 

例えばA塾主催の県内模試があったとしましょう。

 

受験する人はA塾の生徒ばかり。でも外部生も受け付けますって感じ。

 

で受験して「模試の結果を取りに来てください」って言われたので行ってみて結果を見ると、さんざんたる結果。

 

よくありがちですね。

 

もちろん好結果を出す外部生もたくさんいますが、1つの塾が主催する模試って過去問を通常の授業でやっていて通塾生は傾向と対策がわかっていて、模試を作っている先生も塾の教壇に立つこともあります。

 

なので模試の偏差値が悪く見えることはある意味必須。

 

そこで「夏期講座のご案内」です。

 

ま、塾の先生の常套手段です。

 

外部生だろうが通塾生だろうが、成績が上がっていけば結果オーライなのですが、そこらへんのこともしっかりわかっていた方がいいですね。