こんばんは(*^▽^*)ノ


今日は早朝と夕方の2度探鳥(*≧艸≦)ププッ


夕方は別に何か狙いがあった訳でもなく何となく(*≧艸≦)ププッ


写真が多すぎるので早朝の前編、夕方の後編の二部作に(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー


早朝は雨のち曇り、夕方は風速13m/sの強風(゚◇゚)ガーン


では前編スタート(`・∀・)ノイェ-イ!


到着時は本降りで小雨に変わり引き上げる頃に曇り(゚◇゚)ガーン


鳥の方はチュウシャクシギ、キョウジョシギ、キアシシギ、コチドリ、ツバメ、イソヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、オオバン、トビ、カラス、鳩、ハクセキレイ、カワラヒワ、カワウ、アオサギ、コサギ、カルガモ、ウミネコの19種に見間違いでなければコアジサシ、鳴き声はウグイス、セッカかな(˶' ᵕ ' ˶)


これだけ見聞き出来れば(*•̀ᴗ•́*)👍


コチドリは22日ぶりの再会、コアジサシは高過ぎてピント来なくて(T^T)




コチドリ照れ


また宅地造成工事の現場に(*≧艸≦)ププッ



イソヒヨドリ︎︎ ♀


不意に手摺下の海からひょこっと上がって来て目の前に( °_° )



トビをいきなり( °_° )


スズメが食べてたパンくずかな?を横取り🤔



キアシシギ(˶' ᵕ ' ˶)


だいぶ安定して来た照れ




キョウジョシギ(˶' ᵕ ' ˶)


数は減ったが今だ安定照れ



チュウシャクシギは完全にバラけた感じ💦



アオサギ照れ


海で見るのはまだ違和感が(*≧艸≦)ププッ



カワラヒワ照れ



もう少し明るいといいんだけど目線でツバメが撮れたのは久しぶりで(*•̀ᴗ•́*)👍



イソヒヨドリ♂


どの鳥も割とメスに比べオスは警戒心が強い💦




ツバメ照れ



カラスvsトビ( °_° )



オオバン



ウミネコも激減💦


この頃には雨も上がったが現場へ戻らないと(*≧艸≦)ププッ