年子ファミリー動物園へ行く | 年子ママ

年子ママ

0歳と2歳の年子育児の日常生活

10.26

good morning☺️💕




一昨日の夜は夜間授乳1回で

次女が5:45に起床🤣⚠️笑




ゴロゴロしてたら長女も起こして

2人とも早起き😇🙏




オムツ・着替え済ませて長女が朝ご飯食べてる間に

洗濯物干したり、朝ご飯食べて

次女の離乳食してたら旦那さんおはようさん☀️🌱




ごみ捨て行ってくれたり

娘たちと遊んでる間にお出かけ準備👜🍼




みんなそれぞれ準備出来て安佐動物園へレッツゴー🚙💨




ずっと行ってみたかったんだけど

いつも旦那さんの休日が

動物園の休館日と被ってたから(笑)

やっと行けました🥹💓




長女は2回目の動物園で

最近、象とかライオンとかキリンetc....

ハッキリ認識出来るようになったから

見つけた瞬間『あっ!ぞう!🐘🌟』

ってはしゃいでました👧🏻🎶




私も初めての広島の動物園だったから

楽しかったです🥰✨






途中で昼ご飯休憩も挟んで

次女も椅子に座れるようになったから

ちょっとゆっくりご飯食べられた🤣笑




トータル2時間くらい動物園回って

最後に公園があったから30分くらい遊んで

動物園バイバイ~🐯🐻🐵🐘👋✨🥹




その後、アウトレット行って

旦那さんが誕生日プレゼントに

欲しかったT-faLの卵焼き器買ってくれた🥹💕




みんなでおやつタイムに

クレープ食べてわが家へ帰宅🏠




次女の離乳食食べさせてもらったり

洗濯物畳んだり、なんやかんやして

お風呂・晩ご飯済ませて

20時すぎに旦那さんが寝かしつけ

してくれて娘たちはおやすみなさい🐑💤




私はリビングでゴロゴロして

23時ごろおやすみしました!




今日も旦那さんお休みだけど

今日は旦那さんに1人時間をあげたので

娘たちとのんびりお家時間過ごしまーす😘✨