自粛中のルーティーン | かごしマジック★☽

かごしマジック★☽

出来ちゃった婚&妊娠中に旦那さんの転勤で、全く知り合いのいない鹿児島へまさかの引っ越し。
な~んにもわからないけど、新婚生活、マタニティーライフ、そしてもうすぐ出産、さらには子育て!!と押し寄せて来ます!!

そろそろ一ヶ月半かぁ、、、。

最初は普段出来ていなかった片付けや衣替えや仕事関係の書類の整理や…

狭いマンション流石にもういじる所ないワ。


ダーラダラするのが大得意な私だけど
今回は子供達も一緒だから
あまりダラダラ癖つけるのも良くないし、、、

毎日だいたいの流れを決めております。
本当は時間いっぱいあるからもっと仕事とか勉強とか出来たかもしれんけど、

完全に気持ちも身体も緩んでおります。


まず

九時から息子はお勉強タイム
最近は小学校から送られてくるプリントや配信されてる動画もあるのでそちらを。
後は買っておいたドリルや子供チャレンジ、英語のアプリ等、時間になったらチャイムがなるようにしてるので、一人でちゃんと始められてますグッド!グッド!

その後お掃除。
3人で手分けして掃除機かけたり雑巾かけたり。 

昼ご飯

ゲームは1日1回
アマゾンプライムも1日1回


他には
運動ランニング

駐車場で縄跳び
最近それすら面倒くて出てない

私はYou Tubeで懐かしのカービーダンスをほそぼそと。細々と続けてるけど痩せないけど?
でも全く歩いてないから体重維持してるだけ良いのかなぁ?
体力落ちてすぐ疲れて眠くなるチーン

そしてベランダのテントでまどろむコーヒー
子供達は絵本のバムとケロシリーズに出てくる「秘密のおやつを食べる会」と言って喜んでる。


私はすこーしずつでも良いから勉強をしとかないと後々後悔する…ショボーンと思ってるのでインドネシア語の単語をこれまた細々ーーーーと暗記作業。こんだけ時間あれば毎日数時間勉強出来るだろうに…
と頭の中でツッコミつつ、、、

そんなスイッチは一切入らず笑い泣き



喜んで堂々と暇を楽しめばいいのに、何故か不安に襲われるという。



後はクッキーやらケーキやら焼く

炊飯器で焼いたマドレーヌとケーキの間の何か

マレーシアのバクテーを作ってみたり
シンガポールチキンライス作ってみたり

3食プラスおやつは必須。
こればかりは逃げられない。
家事はまぁそんなに嫌になってないなぁ。
自分でも驚きの発見だけど。


毎日何も予定がなく同じような生活
すっかり緩みきった気持ちと身体酔っ払い
体重変わらないけどたるんでるもんね。

昨日福岡は緊急事態宣言解除され早速
1週間後は入学式だと!!!


あと一週間の引きこもり。

引き締めてかないと。



何故かビリーズブートキャンプにハマる子供達