【2022年08月29日ショートケーキ

 

 

今日の休日ランチも

(ランチと言うのかはてなマーク)

福井市大和田にある

【Honey&Clover】大和田本店へ…

 

もう最近 平日の休みは

このお店ばっかり

特に食べたいと思える物もなく

黙っているとここになる

ここ以外の選択肢はなくなってます

今回もまだ8月中だったので(29日)

ギリギリ

☆夏フェス開催中です

 

この大和田本店とアカデミア店の

違いの1つとして

バイキングのショーケースに

店販用(たぶん賞味期限切れ間近)の

ケーキが並ぶ事があるんです

今回もそれを逃してなるものかと

開店時間を少し過ぎてから

入店しました

 

 

最初の頃は

オッサン1人で入店するのを

躊躇したんだけど

もう全然平気で堂々と店内へ

入って行けます

ハニー&クローバーの大和田本店

個人的には

アフタヌーンスイーツバイキング

として+300円で

制限時間を60分→180分に

延長できるのも魅力的

残念ながら8月末までと言う事で

期間延長されない限りは

今日で最後ですね

ハニー&クローバーのケーキは

どれも本当に美味しいんです

 

中でも生クリームが絶品

この生クリームの美味しさを

楽しめるのが

クッキークリームロールと

イチゴショートケーキです

1口食べれば至福の時間に早変わり

味や見た目は同じでも

店販用のケーキは

バイキング用に比べると

ボリュームがあるんです

今回は レモンミルクレープが店販用

洋なしミルクレープがバイキング用

同じミルクレープでも

大きさ違うでしょはてなマーク

 

 

ほして 店販用は

本物の証 タグ付き

今日の梅酒ぜりーもそうだけど

豪華さが違うねぇー

これがバイキングに並ぶのが

アカデミア店との違いの一つだ

パンナコッタも店販用

残り1個をゲット  \(^^)/

 

器の中で金魚が泳いでいるから

金魚のコシヒカリムース

お祭りのヨーヨーをイメージした

ブラマンジェも

今回食べるのが

最後になっちゃうのかも知れない

別れを惜しむよう味わって

食べてました

ビールをイメージしたパインゼリー

こういうのって

普通は見た目だけで

残念に終わるんだけど

このゼリーは

味もしっかりパイン 美味しいのだ

 

シュークリームもクリームたぁーっぷり

ほして

ブルーハワイレアチーズやザッハも

安定した美味しさを提供してくれます

やっぱりハニクロのケーキは

いいなぁー

 

 

福井に他県には少ない

こんなお店がある事

北陸(富山・石川)の人

近江(滋賀)の人にも

もっともっと知って欲しい

最後には口の中に残る美味しさ

・かき氷の冷たさで

脳がフリーズしてしまったわ

ごちそうさまでしたお願い