名水の町 大野市
名水と言われる湧水地が
市内に数ヶ所あります
この御清水もその一つ
昔はお殿様のご用水として
使用された水なんだそう
ここも一応観光マップなんかに
掲載されているので
県内外からいろんな人が訪れる
ここに来る人は皆
利き酒師ならぬ総利き水師に
変身するのだ
聞いていると
地下から湧き出る水を一口飲んで
「おー この水は硬水やな 美味しい」
と言う人もいれば
「これ 軟水やの
やっぱ地下水は違うわ」
と言う人もいる
それも自信満々に言うから
周囲の人は信じてしまうやろーッ
でも 皆さん本当いいかげん
本当に硬水と軟水を
分かって言ってるん
σ(・_・)はそんなん全然分からへん
水は冷たければ冷たいほど
どの水も美味しく感じてしまう
バカ舌でっす (^o^)