カギ足買いサイン継続
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
先週の土曜日、経済講演会に参加された方、お疲れ様でした。
5月15日(日)もセミナーを開催しますので多数参加頂ければと思います。
【 カギ足相場観 】
先週111.815円の高値をつけた米ドル/円ですが、今現在は
111.14円と調整の下げの動きです。
カギ足は買いサイン継続中ですが、112円台前半から後半は
強い上値抵抗です。又、今週は米FOMCや日銀の金融政策決定会合が
ありますので、余裕をもってポジション取りをする方が良いと思います。

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:masakazu.takahashi@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー高橋まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
米ドル雇用統計後の予想
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
久々のブログ更新です。
朝晩寒くなってきておりますので
お風邪など引かれないようご注意下さい。
【 カギ足相場観 】
週末の米雇用統計が27万1000人
事前予想が18万5000人だったため12月の
利上げが高まった事から米ドル円が
週末大きく上昇しました。
今後の見通しですが、個人的には良い所まで来たと思ってます。
それは①→②まで5.5円の上昇
N計算値 ③+5.5円=123.55円
③→④ 3.425円の上昇 ⑤+3.425=123.405円
本日の高値は123.49円です。
米ドル/円 週足はダイバージェンスのままです。
日足ではダイバージェンスはついてませんが
60分足ではダイバージェンスがついています。
又、AとBの上昇トレンドの流れですが
Bのチャネルに位置しております。
89日線を割り込めば、下落相場へ移行して
いくのではと思います。
カギ足から予想する目先の動き

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:masakazu.takahashi@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー高橋まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
トルコリラ円 ダイバージェンス
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
【 カギ足相場観 】
久しぶりのブログになります。
台風18号の影響で東日本近畿では
猛烈な雨の恐れがあるようなので注意して下さい。
本日はトルコ/円について分析したいと思います。
8/24の安値39.03を9/7に(38.91)下抜け
RSIがダイバージェンスをつけております。
また9/4から9/8までのチャートの形が
捨て子線となっており反転してきております。
カギ足も陽線引けたので目先は買いサインです。
短期目先の目安は8/31の高値から9/7の安値までの
50%戻り40.32 61.8%戻り40.65 21日線41.56
21日線を上抜けすると8/31の高値41.37も
見えてくると思います。
カギ足から予想する目先の動き

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:masakazu.takahashi@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー高橋まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
カギ足陰線引けで終了
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
今日からマネージャーになりました
高橋です
西日本の方では梅雨入りもして
全国的に曇天ですが
明るくなっていただけるような
ブログにしていきますので
宜しくお願い致します
【 カギ足相場観 】
米ドル/円は久しぶりに日足で陰線が
入りカギ足も陰線引けで終了しました。
RCIの短期線も下向きに変わりつつあり調整を
入れそうです。調整の目安は5月14日の118.88円から
6月2日の125.08円までの6.2円上昇の
23.6%押し123.61円 38.2%押し122.71円
3月10日の高値122.045円です。
ストップ入れ売り狙いです。

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:masakazu.takahashi@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー高橋まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
今日から6月
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
先週末は関東でまた地震がありましたね
先週一週間の間に関東では大きな地震が二度も
備えあれば憂いなし
非常持ち出し袋などの準備をして
自己防衛の備えはきちんとしておきたいですね
【 カギ足相場観 】
米ドル/円は先週調整があるかと思ったが
週末は124.10円で引けており
今週も引き続き底堅い動きが予想されます
月間足で見るとエリオット波動の最終5波の
流れでこれが終了するとa-b-c波の下げ波動に
なると思うがまだ5波が終わっていない点を
考えると日足のN計算値125.77円が
目先のターゲットとなるか?
週末の米雇用統計でどうなるかですね

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
約八年ぶり…
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
暑い日々が続いていますね
昨年も6月に北海道で猛暑日があったので
今年も暑さには注意しましょう
【 カギ足相場観 】
米ドル/円は昨日2007年6月の高値124.15円に
迫る勢いで124.09円をつけました
カギ足では陽線6本目ですのでこの辺りからは
調整の下落に注意しながらですね
週足では昨年10月から33週目となり
又RSIが昨年12/8の87.5%をつけた時からは
再度ダイバージェンスをつけにいくので
ここからこのまま上昇が勢いよくいくとは
思いません
4時間足ではRCIが上向きなので再度
124.09を狙いに行く可能性もありますが
今現在のフィボナッチ23.6%押し122.86
38.2%押し122.09までの下落も可能性があります
個人的には124円前後で売り狙いたいと思ってます
もちろんストップは必ず入れましょう
(逆張り狙いになりますから)

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
米利上げは…
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
お久しぶりです
沖縄地方が梅雨入りしましたね
徐々に梅雨が北上してくるので
備えはお早めに…
【 カギ足相場観 】
米FOMC議事録では多くのメンバーが6月に
利上げに踏み切る事は時期尚早と考えていたという内容ですから
このままでは9月又12月?来年という意見も出ております
米ドル/円のカギ足では121.43円が高値となっており
NYクローズで上抜け出来なければ一度調整するものと思います
また日足チャートで三角もち合いを上抜けしましたが
上値も重い感じがします
4時間足では5波動の3波から4波への調整があり
5波の上げに向かうのでないかと思ってます
問題は3/10の122.045を上抜けて
124~125円と行くのか?
全体的な5波動が終了した場合は
a.b.c波の下げ波動が待っていると思います

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
ドルの日変わり
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
気がつけば4月も残り一週間ですね
5月に入ればGWです
皆さんもう予定は立ててますか?
来週からの天気も良好みたいなので
今から楽しみですね
【 カギ足相場観 】
ここ最近の米ドル/円は日米経済指標の
発表結果により利上げ又利上げが遠のくのではと
日変わりでドル高ドル安になっていて
はっきりしない動向ですね
本日は耐久財受注の発表があり来週は
米FOMC 日銀の金融政策決定会合の控えております
120円台はやはり上値が重い感じですね
目先は119円~120円の動きか?
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
2015/04/25(土)銀座時事通信ホール
2015経済講演会『私と野球人生ー張本勲氏が語る』、ちょいワルコラボセミナー
お問い合わせはセミナー担当:加藤までお問い合わせください。0120-428-351

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
米ドル/円 抜ける?
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
4月も残り一週間になりましたが生活環境の変化などで体調を
崩されておりませんかちょっとした疲れなどに
万能のつぼと言われる合谷という手のつぼ
(手の甲の親指と人差し指の骨の合流地点の近く)
を刺激してみてリラックスしてみてはいかがでしょうか
【 カギ足相場観 】
米ドル/円は週足で見ると
安値と高値が切り上がってますので
流れは押し目買いのチャートです
日足で見ると4/20に118.52と
3/26の安値118.32を下抜けせず
119円台に入ってきました
このまま3/26の安値を下抜けせず
3/10の高値と4/13の高値を結んだ
下降トレンドラインを上抜けると
上昇に拍車がかかると思います
119円20前後での押し目買い狙いか?
2015/04/25(土)銀座時事通信ホール
2015経済講演会『私と野球人生ー張本勲氏が語る』、ちょいワルコラボセミナー
お問い合わせはセミナー担当:加藤までお問い合わせください。0120-428-351

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」
米ドルのカギ足です
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
応援してください!
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
こんにちは、カギ足職人です。
炭酸飲料はお好きですか?
青森の田子町がニンニク粉末を配合した
コーラを販売しているのですが
人気を博していて限定販売みたいです
どんな味か気になりますね
【 カギ足相場観 】
米ドル/円のカギ足です
4/9には3/30の高値を上抜けしましたが
4/14には陰線で引けており
その後米ドル/円は118円台後半まで
下げております
60分足チャートでも118.775円を
下抜くと3/26の118.32円が
目先の目標ではないでしょうか
個人的には117円台もあると
思っております
2015/04/25(土)銀座時事通信ホール
2015経済講演会『私と野球人生ー張本勲氏が語る』、ちょいワルコラボセミナー
お問い合わせはセミナー担当:加藤までお問い合わせください。0120-428-351

↑ご賛同の方の専用入口はこちら
*カギ足職人への相場のお問い合わせは
↓
※カギ足のお問い合わせ
メール:yuta.kato@okayasu-shoji.co.jp
(上記で起動しない場合はこちら迄ご連絡下さい)
TEL:(0120)428-351
マネージャー加藤まで
為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」