~8月♪♪♪~ | MIYUKIの日常 裏表無し!

~8月♪♪♪~

8月よねぇひまわり

 

何から書くかな。。。。。。

 

あっビックリマークいいこと思いついたうずまき

 

ブログ用にと用意しといた画像を貼り付けながら書くかグッ

 

今日も私、天才!!キラキラOK

 

 

これこれ、このかわいい迷子札~~~ブルーハーツラブラブイエローハーツ

 

某・楽○の有効期限が7月末までってポイントがあってさぁ

 

なんやかんやポイント交換して余ったポイントでゲッチュ唇

 

Lai男っぷりが上がったね上矢印キラキラ

 

裏にネームと連絡先の電話番号彫ってくれるの拍手

 

 

続きまして~~~~右差し

 

実家に柴犬♀maruちゃんが家族にわんわん

 

生後二か月なのにすんごく逞しくって(笑)

 

かわいくてかわいくて実家に行く回数が年に数回の親不孝娘の私が

 

最低でも週に一度はLaiと行くトイプードル車音符

 

Laiはいつも全身噛まれて(爆)

 

家に帰るとmaruに噛まれてmaruの唾液まみれで旦那に「犬の匂いがするハッ」って(笑)

 

Laiも犬よニヤニヤ

 

 

あ~~上の写真 はぁちゃんは左下の振り返ってる1枚で、あとはBossくん

 

Laiはなんやかんやあってレントゲン写真のみ(爆)

 

友人がめちゃおいしいモロコシとうもろこしを見つけて持ってきてくれたホッ

 

しかし、今年はお義母さんも頑張ってモロコシ作ってくれて、、、、

 

えっ!?誰か食べた??ってぐらい粒は不揃いでとっても小さいけどアセアセ味は

 

びっくりするぐらい甘くておいしいとうもろこしとうもろこしとうもろこし

 

どれがお義母さん作かは、私の口からは、、、、ニヤニヤ

 

あと輪切りにしてジュウジュウ焼くで「ジュウジュウ茄子」という

 

トマトのような なりの茄子

 

大好きな桃にメロンにスイカも人からもらって

 

大嫌いな夏をなんとかやり過ごそうとしとります。。。。

 

 

今年は二度あった土用の丑の日

 

7月の時に地元のお店で買って、家で食べた

 

うまかった爆  笑

 

 

 

今日8月10日は息子とはぁちゃんの誕生日誕生日ケーキプレゼント

 

息子25才

 

はぁちゃん7才

 

夏は暑くてごはんが食べれないと言う情けない息子は

 

サンドイッチ食パンなら食べられると、、、、、

 

ふざけた事をぬかし、しかしついつい毎日サンドイッチ・イングリッシュマフィン・

 

ホットドッグなど作ってしまう、賢く美しく優しすぎる母MIYUKI48キラキラ

 

しかし、しかし、一緒に住んでるからこんなことになるわけで

 

息子が24才になったと同時に言い続けた

 

「あのねぇ、海外では(どこの国?ハタチ過ぎて親と一緒に暮らしてるなんて、人が笑うよ!(誰が?)比べちゃいかんと思うけど(じゃあ比べんなよ)父さんが24の時は結婚してRも生まれて、しっかり母さんの尻に敷かれて家も建て、立派なローンレンジャーやったよ出費若いうちに苦労した分 ローンは早く終わるし完了 あとは孫の面倒でもみながら余生を過ごしたいわね←(これが一番言いたい)なんでもええで一人暮らししなさいよ~~~!

 

と、自分でも突っ込みどころ満載なセリフを目が合えば言い続けた

 

したら、、、念願叶って8月いっぴからアパートを借りると

 

でかしたアップゲラゲラやほ☆サタデーナイトフィーバーややこしや

 

家電は友達からいろいろもらえるけど冷蔵庫がないと言えば

 

「餞別餞別、買っちゃる(から出てって)」

 

米は炊かんでジャーはいらんし、、、と言えば

 

「ごはん炊いて小分けにしてあげるで冷凍しとけばいいわ(早く出てって)」

 

隣の市やし、ごはんぐらいいつでも食べさせてあげるね~~~ラブラブと。

 

ご機嫌な日々を過ごす私

 

だって私仕事は ほぼ午後から

 

サンドイッチ作りなくなれば昼まで寝れる(笑)

 

最高の生活が目の前までゲラゲラ

 

それが頓挫した、、、、なんやかんやで頓挫した、、、、、

 

どんなにショックだったか、、、、ガックリ・・・ガックリ・・・ガックリ・・・

 

実家の父や妹に言う気にもなれず、小6のかわいい姪っ子にLINEで伝える

 

「こうこうこうで一人暮らしなくなったで母さんとじいちゃんに伝えておいて・・・ガックリ・・・

 

姪っ子の返事は

 

「えっ!?じゃあ おばちゃんまだサンドイッチ作らないかんやんアセアセ

 

「そう、そこな(爆)」姪っ子 よ~く私のことわかってる~滝汗

 

で25才の誕生日の今日もサンドイッチを作り仕事に送り出したわけ

 

しかし、明日休みを取ってる息子は仕事を終え「今日は帰らん」と言い残し出て行った

 

「今日は」・・・・・・かよチーン