2023.9.16 川崎市等々力球場での秋季神奈川大会・3回戦 武相4-3三浦学苑(延長10回タイブレーク)の観戦レポートです。
【武】中野、仲間、八木、難波-吉崎
【三】鈴木、宮内-渡邉快、小山
【三】難波(武)
【二】西元(三)
<得点経過>
【3回裏・三浦学苑】
1死後西元ツーベース、続く柴山死球で1死1,2塁。ダブルスチールが決まり1死2,3塁。岩野の犠飛で西元生還、1点先制。0-1。
【9回表・武相】
先頭の広橋、続く久米連続四球で無死1,2塁。大久保のレフト前ヒットで無死満塁。難波の走者一掃のツーベースで3者生還、3点返し逆転。3-1。
【9回裏・三浦学苑】
先頭の原内野安打、続く代打小山のライト前ヒットで無死1,2塁。1死後小鷹四球で1死満塁。小柴のセンター前ヒットで原生還、1点返す。なおも1死満塁。西元の犠飛で小山生還、1点返し同点に追いつく。3-3。
【10回表・武相】
先頭の吉崎内野ゴロ2塁封殺。吉崎走塁妨害で2塁進塁で1死2,3塁。代打上原の内野ゴロで平野生還、1点勝ち越す。4-3。
<武相>
八木 隼俊 投手(1年 ?/? 左・左)
しっかり腕を振って130キロくらいのキレの良い直球、カーブ、スライダーの緩急が使える左腕です。リリーフで3回、2安打、0失点。
難波 虎汰郎 投手(2年 182/77 右・右)
130キロ前半~中盤くらいの直球、カーブ、スライダーを投げます。制球はばらつきますが基本的に直球で押す投手です。リリーフで4回、4安打、3三振、3四球、2失点。
森山 惇 内野手(1年 ?/? 右・左)
パワフルなスイングから捕えれば強烈な打球を放つ選手です。再現性を高めて欲しいですね。4番サードで3-0。
<三浦学苑>
鈴木 投手(?年 ?/? 右・右)
130キロくらいの直球、カーブ、縦横のスライダー、ツーシームなどを投げます。直球とキレのある変化球の緩急で打ち取る投手です。ランナーを出してからの粘りのある投球が光ります。先発して8回、5安打、7三振、6四死球、3失点。
宮内 大徳 投手(2年 172/65 右・右)
内外突く130キロくらいのキレのある直球、スライダーのコンビネーションで打ち取る投手です。リリーフで2回、0安打、1死球、1失点。
西元 龍 内野手(2年 168/63 右・左)
ミート力のあるバッティング、安定した守備、スピードのある走塁が目を引く選手です。3番ショートで3-1(1ツーベス、1打点、1盗塁、1犠打、1犠飛)。
岩野 寛己内野手(2年 172/64 右・左)
ミートセンスがあり、球の捕えがまずまずいい選手です。サ-ドの守備も安定しています。5番サードで3-1(1シングル、1打点、1犠飛、1犠打、1三振)。
原 蒼生 内野手(2年 ?/? 右・右)
各打席ともしっかり捕えられるミートセンスが光る選手です。7番セカンドで5-2(2シングル)。
武相は細かい継投で少ないチャンスをものにしていく大学野球のような戦い方です。これは豊田監督によるところが大きいでしょうね。翌日桐光学園に惜敗しましたが、このチーム作りが進めば来春以降いいチームに進化しそうです。
三浦学苑は投手を中心にディフェンスのしっかりしたチーム。打線を強化していけば今後面白いチームになりそうです。
記録は手元の集計のため公式記録と異なる場合があります。