【久しぶりに生徒になりまして】レッスンレポ | 広島県福山市 アイシングクッキークリエイター

【久しぶりに生徒になりまして】レッスンレポ

人生にアイシングクッキーと笑いを
初めてさんでもかわいく作れる♡


鹿児島県鹿屋市
アイシングクッキー教室
アロマスイーツバスボム教室

ROSSO(ロッソ)

講師の片山ようこです☆



☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆



長男が風邪ひきまして。
インフルエンザがうつらないか、母は気が気じゃないです。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






本日はレッスンレポ!






お越しいただいたのは、毎月来てくれてるJSAアイシングクッキー講師でもある木原田先生!


木原田先生とはプライベートでもお世話になりっぱなしで、遠方に行った際には地域限定のお土産を頂いたり、かの有名な『乃が美』の高級食パンを初めて食べたのも木原田先生が買ってきてくれたおかげでして・・・。
えぇ、私はもらいっぱです。
木原田先生、乁(°ω°`乁)マジ神✧*。




きっと木原田先生に失礼。









今回の北欧レッスン、大変なのはニードルポイントという、別名、目ぇ潰す気かクッキー。








こちらの左上のやつね。








他にも花柄クッキーもかなり神経使うやつでして
、終わった時には木原田先生、かなりの眼精疲労になっておりました(笑)







4色クッキー(右上)はバランスがとても綺麗にできていて、私のサンプルがいかにバランスが悪いのかが露呈します(笑)





そして、タイトルにもありますが!
木原田先生の持っている資格、『アロマストーン』を生徒として習ってきました~✨




アロマストーンは、石膏にアロマオイルを染み込ませて香りを楽しむものです✨










これは私が作った作品でして。


『S』は前に木原田先生に頂いたROSSOのアロマストーンのSが割れてしまったために作りました。



他のイニシャルはうちの家族のイニシャル。



モンスターズインクのマイクは何となく・・・です(笑)
真ん中のお花は車のエアコンに差し込んで使います。







作り方は簡単なのに、作業してる時はめちゃくちゃ楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。




アロマストーン、気になる方は木原田先生のInstagramのダイレクトメールからお問い合わせくださいね~💕→木原田先生Instagram







2月レッスン



1dayレッスン『Valentine』



2月1dayレッスンとその他レッスンは、下記『2月レッスン日程』からご確認ください♡



2月レッスン日程→♡♡♡


ご予約、お問い合わせはこちらのLINEからお願い致します♡→☆☆☆


☆ROSSOへのアクセス→遠方の方へ




こちらのQRコードからもLINEにつながります♡
{50C8CF4C-2851-4744-B7E2-A9DCFB3FA5B7}

こちらのgmailアドレスでも対応してますよ~✨


rossocookie@gmail.com




♡InstagramやってますYO!!♡→→→☆☆☆