人、それを「讃岐工房」という・・・! #ウォーハンマー #メタルギア  | kagehebiのブログ

kagehebiのブログ

飽きっぽい凝り性の気まぐれブログです

前回↓

 

 

今回はその他系(飛行機、車、アニメ関連)を紹介。

 

 

 

ウォーハンマー。 モデフェスやおかホビでも見かけるが、こういった自分で塗装したフィギュアでボードゲームをやってみたいもんだな。

 

 

 

 

 

 

なぜか倒れていた美プラ。 後に戻っていた当たり、たまたま倒れていたようだ。

 

 

 

 

 

その昔、あったとされる24時間エロ本自販機。 周りの古ぼけた板やロボコップが良い味を出している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘキサギア。

コックピットもあり、中を開けてもらうとパイロットも乗っていた。

 

特に気になったのが、メタルギアREX。 

作者から話を聞くと、黒カラーのREXをベースに塗装したようだ。

プレステ時代のメタルギアとよく戦っていたので、懐かしい気分になれる。

 

 

 

 

あとは、ファイブスター物語。

真っ先に目につくのは緑のヤクトミラージュ。 昨年夏の松山で開催された展示会でも見かけたが、あんなデカいものを作って持ってくるなんて、ただものじゃない。  

 

 

 

とまあ、こんな感じ。

 

次はいよいよ、ガンプラ編。