
本文はここから
音楽は生活の一部です

いやぁ、音楽のある生活は潤うよねぇ~!
どんなに単調な作業でも、音楽を聞いているだけで漲ってくるもん


私はデスクワークをすることが多いのですが、やっぱり何かしらの音楽を聞いていることが多いですね。
むしろ、無音での作業なんて考えられない!って感じです

中には、
「無音じゃないと集中できない」
という方もいらっしゃるでしょう

私の場合は、なんて言えばいいのかな?
某庭球王子のキャラクターのように、リズムに乗りたいんですよねw
作業の内容に合わせたり、音楽を聞く日のコンディションによっても、どんな曲をチョイスするかはコロコロ変わります。
どんなに好きな曲でも、何日も連続で聞くことはないかもしれないなぁ


今現在、聞くと確実にテンションが上がる曲はなんだろう?
うーん……

やっぱり、ナスカの丘かなぁ?
ポップンミュージックの視聴で一度聞いた瞬間から、ビビッ!っときたんだよね!

どこかの民族的な曲調が好きすぎる~


民族的と言えば、魔法少女まどか★マギカで使用されている曲とかも、ワリとそういった曲調のものが多い気がするんですよね。
営業のテーマがお気に入りで、ニコニコでアレンジとか探してよく聞いています

ゼルダの伝説の、嵐の歌とかも好きですね!
作業効率が格段にアップするのは奥華子さんの歌だったり、歴代ポポロシリーズの主題歌だったりするんですけどねw
結論を言うと、
気に入った音楽なら、なんでもテンションが上がる!

ということで落ち付きましょうw

AD