~ヨガで自由で豊かな世界へ~


ヨガスタジオ2店舗経営

ヨガインストラクター養成講座主宰


 


はじめまして。あかねですハート

 

About Me

1985/12/〇

B型

マヤ暦 青い手と白い風

数秘 33

 

ふんわり風船ハートスキふんわり風船ハート

ヨガ・ねこ・マカロン・コーヒー・お昼寝

未知の世界を体験する

 

 




【暗黒の人生前半戦】


 

私は双子で生れました。

一卵性ということもあって

すごく似ています。

顔も、背丈も、スタイルも全部そっくり。

 

 

友だちや先生からは比べられ

頼んでもないのにどっちがかわいいとか

どっちの方が好きとか評価され

 

 

いつもだいたい私がダメな方でした。

 

 

勉強も運動も

見た目も人づきあいも

全部少しづつ劣っていた私は

劣等感のかたまりでした。

 

 

いつも妹と比べてうまくできない自分が

大嫌いでした。

 

 

私のままじゃだめ

だから

すごいあの人のようにならなきゃ

 

 

みんなに好かれるあの人みたいにならなきゃ

 

 

いつも自分ではない誰かで生きていました。

 

 

そんな偽りの自分だったから

人と会えば疲れるし

誰からも私のことは理解してもらえない

とひとり拗ねていました。

 

 

いつもひとりぼっちな気がしていました。

誰にも受け入れられず、

誰にも必要とされていないんじゃないかって。

 



ずっと感情を押し殺して我慢して

怒ったり泣いたりしない

いつも無表情。無反応。



それが自分を保つ為の鎧だったんです。

 

 


でもずっと幸せになりたかった。

幸せって何?

どうしたら幸せになれるの?

 

 

 

【ヨガとの出会い】

 

 

22歳の頃結婚して

上の子が3歳、下の子1歳の頃から

ワンオペ育児が始まりました。

(ワンオペ10年目)

 

 

毎日一人で子どもと過ごす中で

イライラして子どもに怒りちらし

いつもカリカリしていました。

 

 

仕事ばかりの旦那さんにイライラが募り

「もう離婚してやる!!」

と心の中でいつも思って

嫌な態度をとっていました。

 

 

そんな時、ヨガに出会って

私は初めてのクラスを受けたとき

なぜかわからないまま泣いていました。

 

 

「ありのままの自分でいい」

 

 

この言葉の意味は理解できなかった私ですが

それでもこのような言葉たちに

心が反応していたのだと思います。

 

 

「ヨガは幸せになるための心の科学」
と書いてありました。
 
 
私も幸せになりたい。
幸せになれる方法があるなら知りたい!
 
 

2018年。
ヨガを学びにハワイへ渡米


子どもは7歳と5歳でした。


どうしてもこの先生から学びたい!


その一心で親に子どもたちのお世話を頼み
約1ヶ月ヨガを学びに行きました。


そこでの学びが私の人生を
大きく変えてくれました。


『私は私にしかなれないんだな』


その時、いい意味で諦めたんです。


自分である


ということに。
 


帰国後はヨガの先生をしながら
ヨガ哲学やマインドフルネス
心理学や引き寄せの法則
自己啓発本など
さまざまなものを学び続けました。
 
 
そして自分と向き合い
ひとつずつ潜在意識の囚われを開放して
それまでないがしろにしてきた私の
本当の気持ちを大切に大切に受け止め
 
 
内側から湧き出てくる
 
 
「やりたい」
 
 
を自分自身に叶えてあげてきました。
 
 
小さな「願望」をひとつずつ叶えて
一歩一歩進んできました。


帰国後1年後にはヨガスタジオをオープンし、
今は2店舗経営しています。
 

 
ヨガを学ぶ事でマインドが変われば
人生ってこんなにも変わるんだなって
 
 
いや、変えられるんだなって
わかったんです。
 
 
 
【魂のお役目を全うする生き方へ】


私が誰かの役に立てる事って何かな?
って考えた時、


ヨガしかないな。


っていつも思うんです。



ヨガを多くに人に伝える事。

ヨガを知る事で幸せに生きられる人を増やしたい。

我慢や固定観念を手放して
自分らしく生きる人を増やしたい!



そのために今では養成講座に力を入れて
ヨガで人生が変わる体験を
そしてそれを一緒に伝えて広げていく人を
育てるのが私の使命だと感じています。



ヨガを通して人生が変わる経験を

みなさんと共有できたら嬉しいなと思います✨

 


 

私が叶えたいのは

 

 

自由で豊かな世界を

遊ぶように生きる人を増やすこと

 

 

私も変われたように

マインドが変われば

人生は変わる♪

 

 


一緒にヨガという人生を

歩んでいきませんか?