講座 | moriの熊さんのブログ

moriの熊さんのブログ

ブログの説明を入力します。

グッグッグッ くらしの講座 グッグッグッ

市の男女共同参画ゼミナールの公開講座がありました。

講師は吉田清彦さん
・コマーシャルの中の男女役割を問い直す会世話人
      ・家事としての男の手料理研究家など

イメージ 2


     ↑目注意(女と男に)

テレビコマーシャルとジェンダーについての講演でした。
CMが描く男女を1960年代から2007年以降までを例に挙げ、
ビデオを見ながらそれぞれの考えを述べる
ワークショップ型の講座でした。

イメージ 1

高度成長時代、男は外で働き妻は家で家事・育児。
そんな社会を反映したコマーシャルが当時は当たり前のように
流されていました。
しかし、1986年の男女雇用機会均等法が施行されてから
コマーシャルも男女平等のものに変わり、
1999年、男女共同参画社会基本法が成立した頃には
育児にも男が積極的に関わり始めました。
男性が料理、洗濯、子育てする姿が放映されるようになりました。
性別役割夫婦はもはや少数派になった現在、
CMは変わった・・と。

このような内容で、約2時間半の講座でした。
CMもジェンダーの視点で観ると面白いものですね。

イメージ 3

さて、昨日の朝・・・
いつものように畑へ!!

ありゃ~、やっぱり~。

イメージ 4
そろそろ収穫時期だと思っていた物はこのありさま。↑

イメージ 5
まだまだの物はこのように↑(くやしい~味がわかるのです)

去年、カボチャは無事だったので高をくくっていました~
やっぱり柵がなければだめですね。
憎きイノシシめ~!!!

簡単な防御対策をしました↓
イメージ 6
こんな簡単な物ではきっと駄目でしょう
諦めてます~

イメージ 7ジャーン