〜ゆきちゃん先生のごきげん妊活ライフ教室〜

 香坂有紀です。

 



今日も仕事でミスしちゃった。

夫とケンカしちゃった。

友達の妊娠報告に落ち込んだ。


などという方もいるかもしれません。



そんな時はあえて、笑顔を作ってみませんか?

{A2F5A30B-8FC9-4C29-9C6F-C598EA7A7906}



人の第一印象を決定する1番の要素は顔です。



顔の造作はさておき、風水では自分の顔は
『自分でつくるもの』と考えます。


もちろん、お顔を変えるのではありません。表情を変えることによって、簡単に自分自身を『運のいい顔』に変えることができるのです。



では、いったい運のいい人はどんな顔をしているのでしょうか?


それは簡単!!


運のいい人は『笑顔のいい人』と断言できます。


笑うという表情は、豊かさの運気。懐はもちろんですが心の豊かさも表します。つまり、笑顔のいい人は、様々意味で常に『豊か』でいられるのです。

{259785D1-1D3D-4386-8574-CBB531D6DBF7}




また、風水では
『笑っている人のそばに悪運は寄りつかない』
と言われています。


笑顔は悪い気から身を守る『魔除け』の役割もあわせ持つのです。


『運のいい顔』とは...


笑顔の決め手は『口元』です。
笑った時に口角の端がキュッと
上がることが大切です。


笑うことが少ない方は、
口元の筋肉が衰えているため、
口角を持ち上げるのが大変かもしれませんが、
毎日少しずつ鏡の前で口角を上げる練習を
してみてくださいね!


{AEF4AC4E-881A-4106-A8A2-96187CEE4984:01}

また、水回りで笑顔をつくると豊かさが増幅すると言われていますので、洗面所やバスルームの鏡の前で笑顔の確認をしてみてはいかがでしょう(*^o^*)


人は見るものから運を吸収します。


自分の笑顔を常にチェックすることも『運のいい顔』をつくる上でとても大切な行動です。


話していないときは、口をしっかり閉じるように心がけてください。


人間は、本来、鼻呼吸をするようになっていますが、現代では口呼吸の方が増えているようです。この口呼吸は、だらしなくみえたり、健康に悪影響を与えるだけでなく、口から運気も逃げていってしまうため、全く良いところがありません。


息と一緒に運気も逃げていかないように口元のチェックをしてくださいね!


笑顔でご主人を迎えてみてはいかがですか?!