月見山こどもの森のアスレチック | ★兄弟ママのまったりぶろぐ★(๑>◡<๑)

★兄弟ママのまったりぶろぐ★(๑>◡<๑)

高知のことや子どもに関することなど気が向くままに(●´ω`●)

観光地や街中など

人混みに行くのがちょっと恐い

コロナ禍のGW


巣ごもってましたが

明日は🎏こどもの日🎏ビックリマーク


せっかくだから

子どもサービスしようと

お天気が崩れる前の今日

高知県立月見山こどもの森

に行ってきました車


場所はヤシィパークのすぐ近く。

案内標識に従って

山道を登っていきます。


本当にこの道であってるのか

不安になるかもしれませんが

どんどん登っていくと

駐車場に到着しますニコニコ


アスレチック場はトイレが無いので

駐車場のトイレに行っておくと安心かもウインク


土佐めぐりアスレチックと題した

17種類のアスレチックが楽しめます音譜


小学生にピッタリな感じかなウインク

下の子は諦める箇所も多かったですが

どんぐり拾いながら

楽しそうにお散歩してましたゲラゲラ

アスレチックだけでなく

展望台で景色を見ながら

ひと休みするのも楽しかったようですニコニコ


展望台でお菓子食べながら休んでると

高知離発着の飛行機を数機

見ることが出来ました音譜


一番最後のアスレチックは魚釣り🎣

『これアスレチックなが〜はてなマーク

と聞きながらも兄弟揃って夢中にビックリマーク

放っておいたら

ずっとやってたと思うゲラゲラ


私『ようやくゴールしたーービックリマーク

と思ったら

子どもたちがまたスタート地点に戻り

2周めをまわり始めたので

自分が一番ダウンしかけましたにやりあせる


あ、そうそうビックリマーク
こどもの森への行き道の山道で
車とのすれ違いがあって
ドキドキしたのですがアセアセ
私のようににやり汗
運転に自信の無いかたがいたら
帰る時に駐車場の奥側から降りると
すれ違いの可能性が少なく
良いかと思われます照れ(土日祝など)




そして
こどもの森を出たあとは
トリム広場にGOビックリマーク車

公園の遊具で遊んだり
高知空港から出発する飛行機を見送ったり
高知空港に到着する便を
お迎えしたりして過ごしましたニコニコ


めいっぱい身体を動かした子どもたち。
今夜はぐっすり寝てくれそう音譜✌️

自分は明日以降来るであろう
筋肉痛がめちゃ恐いっす…ガーン