▶ ブログ最新記事をみる ◀

 

 

▶︎体験会の日程はこちら◀︎

 

 

 
     完璧主義・検索魔・イライラ
にサヨナラパー
肩の力を抜いた子育てに変化流れ星
 
2児(兄妹)の現役薬剤師ママ
輝きベビー育脳講師 ASANOですにっこり
 
 
🎁登録特典🎁
ニコニコイヤイヤ期ゼロにした3つの習慣
 

 

 

 

  輝きベビーメソッドとは? 

 

 

約1日

子育てがガラリと変わる♡

 

新しい教育法として注目されていますスター

 

輝きベビーメソッドには

4つの講座がありますニコニコ

(※「講座のすすめ方」参照)

 

 

① おうちモンテするなら

知っておきたい子育て講座

 

▶子育て講座の詳細はコチラ

 

 

モンテッソーリ教育では

親ができることは

主に環境設定としています

 

 

環境設定のコツや

モンテをするなら知っておきたいポイントを

実生活に落とし込んでいく講座

 

 

▶子育て講座をもっとくわしく

 

 

image

 

 

 

② 子どもの才能の伸ばし方がわかる

ハーバード式9つの知能講座(MM)

 

 

▶9つの知能って?

 

 

 

数値化されない能力、すなわち

非認知能力を伸ばすアプローチ法を学びますニコニコ

 

 

お子さんの行動や遊びが

どんな才能を伸ばしているかわかるようになり

苦手な部分に対してはどんなプローチをすればいいか

わかるようになる講座です。

 

 

9つの分野からのアプローチで

一生の土台となる

バランスのとれた能力を伸ばしますアップ

 

 

 

image

 

 

▶9つの知能をもっとくわしく

 

 

 

③ 脳科学にもとづいた

発達アプローチがわかる講座(PB)

 

 

▶発達について

 

 

原子反射や発達の順番をしり、

全脳を刺激する遊びを通して

現代社会では獲得が難しくなった

からだの動きを獲得するアプローチ法を学びますほんわか

 

 

 

image

 

 

▶原子反射?全脳を刺激するって?

 

 

④ 0才からでも

コミュニケーションがとれる

ベビーコーチング講座

 

▶ベビーコーチングの特徴

 


✓イヤイヤと言われても何が嫌なのかわからない
✓癇癪をおこすと止まらない
✓ちっともいうことを聞いてくれない
✓まだおしゃべりしないのでコミュニケーションがとりづらい

✓AI時代に負けない考える力をみにつけてほしい

✓どうしても指示命令になってしまう

 

 

 

image

 

 

 

こんな悩みも

1枚のコーチングシートに沿って書き出すだけ

で解決しますOK

 

 

▶詳細はコチラ

 

 

  こんな方にオススメです

 

✓おうちモンテを始めたい

✓モンテッソーリに興味がある

✓自律した子に育てたい

✓敏感期について知りたい

✓集中しておもちゃで遊べるようになってほしい

✓こだわりが強い

✓理解できない遊びや行動を繰り返している

✓後悔しない育児をしたい

✓遊びのバリエーションを増やしたい

✓子育てに対して漠然とした不安を抱いている

✓検索魔になり育児の軸が定まらず悩んでいる

✓発達の心配・不安を解消したい

✓ねんね期のころからできることを知りたい

✓他人と比べて落ち込むのをやめたい

✓指示命令の声かけをやめたい

✓時間を守ってほしい

✓イヤイヤ期をスムーズに乗り越えたい

✓イライラから解放されたい

✓ネットの情報をやってみてもうまくいかない

✓癇癪に対応できるようになりたい

 

 

約24時間子育てが

ガラリと変わります♡

(※下記「講座のすすめ方」参照)

 

▶体験会の日程はコチラ

 

 

  講座のすすめ方

 

 

事前動画 約7時間

ZOOMによる対面講座 約17時間

 

 

合計約24時間を約3カ月かけて

じっっくりと学んでいきます

 

 

 

ラーニングピラミッド

ご存じでしょうか

 

 

 

 

 

 

講座をきいたり動画をみたりするだけでは

学びの定着は難しいのですぐすん

 

 

そのため

事前動画をみて

知識をインプット&お子様に実践

ZOOMでアウトプットをする

 

を繰り返すことで

学びをどんどん深め、

ご自身のなかに落とし込んでいく

形式になっていますラブラブ

 

 

 

 

 

さらに!

今抱えているお悩みに寄り添いながら進めていくので

質問もどんどんしてもらってOKOK

 

 

 

というより質問しないと損な講座です、、おねだり

人見知りでそういったことは苦手、、

という方も私がサポートしますので

ご安心ください照れ

 

 

こんな声もいただいていますおねがい

 

 

image

image

 

夜の時間はママのスキルアップタイム🎵

夜22時〜開催していますハイハイ

 

 

 

  受講生の感想

 

 

受講生さんは

妊娠中~4歳のお子さんをお持ちの方が多いですにっこり

 

 

 

image

 

image

image

image

 

 

 

  輝きベビーメソッドを受けていただくと・・

 

まじかるクラウンお子さんが集中して遊べるようになる

まじかるクラウン子どもの行動の意味がわかる

まじかるクラウン環境設定のポイントがわかる

まじかるクラウン声かけのコツがわかる

まじかるクラウン肩の力をぬいた子育てができる

まじかるクラウンママの自己肯定感が高まる

まじかるクラウン検索魔から脱出することができる

まじかるクラウン遊びのバリエーションが増える

まじかるクラウン子育てに自信がもてる

まじかるクラウンイタズラを見守れるようになる

まじかるクラウン子どもが成長したときにも悩みに対応する力がみにつく

まじかるクラウン子どもに必要な遊びを提供できる

まじかるクラウン子どもと遊ぶ時間を楽しめるようになる

まじかるクラウン学習の土台づくりができる

まじかるクラウン苦手なことへのアプローチ法がわかる

まじかるクラウンよそと比べない育児ができる

まじかるクラウン癇癪への対応がスムーズになる

まじかるクラウンお互いの気持ちを大切にした親子の関わりができる

まじかるクラウンイヤイヤ期を楽しむことができる

まじかるクラウン相手の気持ちをくみとることができるようになる

まじかるクラウンコミュニケーション力がみにつく

まじかるクラウン思考力がみにつく

 

お子さんの変化だけでなく

ママ自身が変化したお声も届いています花

image

 

image

 

image

 

 

 

  講座の詳細

 

まずは体験会にて

✔︎お子さんのどんなことに悩んでいるのか

お話しにきてくださいね花

 

 

講座の一部を体験できる

体験&説明会、日程がきまりました

 

 
 

少人数での体験会ですので

緊張しやすい方も大丈夫OK

 

 

花全日程オンライン開催(ZOOM)

花約90分¥3.300-

 

 

 

ご質問は

 友だち追加 まで。

 

 

  輝きベビー代表 伊藤美佳のご紹介

 

 

2万人の子どもに実践!

輝きベビーメソッドの開発者である

 

輝きベビーアカデミー代表の

伊藤 美佳先生星

 

 

協会HPはこちらから

 

 

◆保有資格

・幼稚園教諭1級免許

・日本モンテッソーリ協会教員免許

・保育士国家資格

・小学校英語教員免許。
・NPO法人ハートフルコミュニケーションハートフル認定コーチ
・サンタフェNLP/発達心理学協会・ICNLPプラクティショナー
・日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー
 

 

書籍は累計販売数16万部キラキラ

中田敦彦さんのYouTube大学でも紹介されました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  講師あさの の印象について

 

 

image

image

 

image

 

 

image

 

 

image

学ぶ前は私もイライラ自己嫌悪ばかりでした

 

◆2児のワーママ

・年長むすこ&年少むすめ(保→幼へ転園)

・全米NLP協会プラクティショナー認定

・日本NLP協会プラクティショナー認定

・AMI3-6歳アシスタントコース修了

・輝きベビー育脳講師

・薬剤師

・NST専門療法士

 

◆趣味

・旅行(世界遺産検定2級)

・博物館・美術館めぐり

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございますおねだり

体験会にてお会いできのを楽しみにしています!!

 

 

講座の一部を体験できる

体験&説明会、少しでも気になる方は

日程を確認してくださいね!

 

少人数での体験会ですので

緊張しやすい方も大丈夫OK

 

 

花全日程オンライン開催(ZOOM)

花約90分¥3.300-

 

 

ご質問も

 友だち追加 まで。

 

 

 

 

もうお手元に保育園の入園決定通知が届いている頃ではないでしょうか。

 

4月からの入園決定した方、おめでとうございますクラッカー

 

不承諾通知だった方、どうか自分を責めたりしないでくださいね。

 

2次募集で実は枠があったり、

認可外に申し込めることもあるので行動あるのみですひらめき電球

 

 

 

 

 


喜びも束の間、特に0歳児だと

 

 

やっぱり子どもとまだ一緒にいたい

 

離乳食が不安

 

果たして復帰して仕事こなせるのか?

 

慣らし保育は無事に終わるのか?

 

 

と不安が出てきたりしませんか?

不安を少しでも減らし、

 

スムーズに4月を迎えられるよう

 

 

私のやってよかったこと、こうすればよかった、

を5つにまとめてお伝えします。

 

 

2、3月のうちからはじめると心に余裕ができますよ~照れ

 

【復帰前の5つのポイント】


✓生活リズムを整える


起きる時間から登園までの時間に

着替えを終わらせる習慣を身につけましょう。


1週間など期間をきめてやるよりも、

まずは起きる時間を早めるところから、

など少しずつで良いので変えていきましょう。

 

お子様にとっても少しずつのほうが

混乱しないで受け入れやすくなりますよほっこり

 

この時、声掛けも忘れずに

「明日は〇時に起きるよ~」と。

時計が読めなくても、

伝え続けるとわかってきてくれるんです。

 

 

できれば、実際に出発する時間より5分早く設定しておくと

お子様がぐずってもまだ間に合うかな?と

ママ・パパに余裕が生まれます虹


ならし保育では、

初めての場所というだけでストレスを感じることも。
できるだけ,、ならし保育の前から少しずつ変えていきましょうセキセイインコ黄



✓家事の負担をへらす


料理、掃除、洗濯、名もなき家事・・・。

 

それって全部やらないといけないのでしょうか?

 

ご主人と分担するのもよいですが、

ご主人にも負担がいってしまいますね。

 

私は二人が楽になる方法を探しても良いと思っています。

今まで家事にあてていた時間はぜひお子さまと過ごす時間にしてください!

 

でも、ここは私がやりたい!という部分もあると思います。

一部でも減ると精神的に気持ちが楽になりますよ~。

 

例えば・・

→便利家電の導入

 

最近は購入しなくても、サブスクでお試しできるものもあります。

ロボット掃除機、食洗機、ドラム式洗濯機などですね。
 

 

→食材の宅配

 

ミールキットはすでにカットしてあることが多く、時短になります。

業者によって作業時間に幅があるので要確認です上差し

 

また、すでにつくりおきを宅配してる地域もあるので

ミールキットでの時間も惜しいというかたは検討してもよいかもしれません。

 

→家事代行にたよる

私、実際に「つくりおき」を利用したんですがとっても助かりました!

献立を考えるのがとても苦痛で・・。

ご自宅に他人をいれるのが不安という方も、

ご主人と一緒に家にいるときなら不安は減ると思います。

手際のよさがプロですキラキラぜひ一度試してほしいです!



✔︎できなかったことよりも、できたことに目を向ける


一緒に寝落ちしてしまった

 

後片付けがまだおわってない

 

できてないことって目にとまりやすいんですよねガーン

 

でも、お子様と過ごす時間で得られたものはありませんか?
 

 

お子様の笑顔がみられた

 

〇〇ができるようになった

 

初めて〇〇した

 

など発見が必ずあったはずです。

 

それは家事をしていたら気づけなかったかもしれません。

 

とても大切な時間を過ごされたんです!

 

家事に育児に大忙し、

よくやった、自分!と褒めてくださいOK


✔︎ご主人の役割も新しいルーチンに組み込む


すべて妻側がやると、

それに慣れてしまって

後からは頼みづらかったり

関わりにくくなってしまいます。

 


最初が肝心!

1日の流れ、やることを書き出してみて、

やれそうなこと・やってほしいことをお願いしてみてください。

 

保育園デビューはお子様とママだけではありません。

わからないのがあるのは、パパだけでなくママも!

一緒に手順を共有しあおうとぜひ話し合ってください。



✓前と同じ仕事量をこなさなければいけない、のは時に諦める
 

フルタイムで復帰される場合も、

前と同じを意識しないでほしいのです。

 

以前は、帰宅後や休日にしていた仕事や

自己研鑽をしてた時間はなくなります。

 

お子様の急な発熱でお休みすることもあります。

 

締め切りに余裕をもって終わらせるようにする

 

仕事は共有しておく

 

などできる限りの対応を普段からしておくと

当日焦りません。

 

前と同じ、ではなくより効率的にできる方法を探しましょう。

量は少なくなっても、効率をあげれば信頼はおちません。

 

 

 

 

 

私自身、復帰直後は

 

前と同じようなペースで仕事ができない

 

子ども体調崩す

 

自分も体調崩す

 

休みが多くなり精神的にきつくなる

 

とつらかったです。

 

 

体調不良のまま働いても周りに迷惑がかかったり、

気を遣わせてしまうのことにもなり、

出勤してもつらかった。

 

でもふと、子どもが熱を出したときに、

自分も一緒に休んでリフレッシュしよう、

と思ったら気持ちが楽になりました。

 

 

この5つはママだけで対応できるものばかりラブラブ

あとはお子さんとの関わりをどうするか、ですよね。

一緒にいられる時間は短くなるからこそ、

その時間をより質のよいものに、

濃密な時間にするコツがありますウインク

 

これは説明が難しいので

ぜひ直接お伝えしたいと思います!

 

体験会にてお会いしましょう♪

日程はコチラから

 

4月からの自分が想像できない、

不安な声が聞こえる、モヤモヤする。。

 

そんな方は一度お話しませんか?

体験会に参加すると。。

 

どんな風に過ごすといいかイメージができ、

何をすればいいかがわかり、

すっきりとした気持ちになりますよ♪

 

 

 

本日はコーチング講座でいただいた感想を紹介いたしますスター

0才から伝わる!ベビーコーチング講座の詳細はここから

 

 

子ども、

とくにイヤイヤ期は

 

 

共感

 

 

をするといいってよく書いてあるけど

共感してもうまくいかない!

 

あるある・・・

 

 

先日の講座では

 

風邪ひいてたときに

「外にでたいんだねー」と共感したら
4歳のむすこ君に

「お母さんは心配しているだけでしょ!」

といわれたんですーえーん

 

 

というお話がありました。

 

 

image

 

 

そう

 

共感してるふうは

子どもに見抜かれているんです

 

 

 

 

 

だって話しても

受け入れてもらえないから

 

 

 

共感の言葉をいわれても

結局、大人の希望の行動をしないといけないから

 

 

 

 

 

共感する前に大切なことがあるの

ご存じですかニコニコ

 

 

 

✓相手の話をきくこと

 

 

✓相手の話を受け入れるよという姿勢

 

 

これがないと子どもは

自分の気持ちを話してくれません

 

 

 

相手の話を聞く前に

まず自分(ママ自身)の気持ちに

きちんと向き合うことが必要になってきます

 

 

 

自分の気持ちに向き合う時間って

なかなかとれないとおもいます。

 

 

だからこそ!!

講座内ではきちんと向き合ってもらいますウインク

 

 

 

✓ママ(大人)の求める行動に無意識に誘導している・・

 

~していい?と聞いてくることがおおい

 

 

こういうお子さんは

自分の意見をいえていない可能性があります

 

 

それを続けていくと・・

自分の意見を押し殺し、

いつしか自分の意見をもたなくなります

いわゆる指示命令タイプ

 

 

 

お子さんには

 

→やりたいことをどんどんやってもらいたい

 

→自分の気持ちを言えるようになってほしい

 

 

と思うなら共感の前にすることがありますおねだり

 

 

自信ないよ~という方はサポートするので

ぜひコーチング講座にきてくださいねウインク

 

 

 

講座の一部を体験できる体験&説明会

お会いしましょうラブ

 

 

受講生さんの感想はコチラ▼

 

 

 

自分に向き合う時間がしっかりとれると

子どもにも向き合うことができるようになりますニコニコ

 

 

身近なママ友だと話せないことありませんか?

講座内では一緒に目標に向かっているからこそ

仲間に話やすくなりますニコニコ

 

 

 

たとえがあるとわかりやすいですよねニコニコ

私の失敗談もお伝えしています笑い泣き

 

 

 

講座の一部を体験できる

体験&説明会日程が決定しましたニコニコ

 

 

 

少人数での体験会ですので

緊張しやすい方も大丈夫OK

 

 

花全日程オンライン開催

花約90分で¥3.000-

 

 

体験会希望の方はこちらからお申込みくださいラブラブ

 

 

講座の内容についてはこちらをご覧くださいにっこり

 

 

ご質問は

 友だち追加 まで。

 

 

 

 

 

\ 肩の力を抜いた子育てに!イヤイヤ期もなかった/
 輝きベビートレーナークローバーASANO
 ASANOってどんな人?→自己紹介はコチラ 


●2歳娘のスキマ知育やおでかけスポットを発信
インスタグラムは▶こちら◀

 

●無料LINE子育て通信。

ぶっちゃけ失敗談からの学び、

ママの心を整えるメッセージ等をお届け。

講座やイベントの優先案内もあります。

質問・お問い合わせはLINEまで

 友だち追加

 

 

 

 

*他の人気記事はコチラから*

星【間違いは指摘しない】ってどういうこと?

星今日は1人遊びばかりでした【受講生の声】

星幼児期の非認知能力が注目されるワケ

 

 

小学校入学までに身につけたい!

 

よく浮かぶのが

 

【読み書きそろばん】

 

ですがそれよりも

もーっと大事なことがあるんです。

 

 

それは

自分のことを自分でやれること!

 

 

え、当然でしょ?と

思うかもしれませんが

なかなか難しいことなんです。

 

 

忘れ物しないで荷物をまとめられる?

 

ひもを結ぶことはできる?

 

時間通りに準備を終えることができる?

 

言われなくても行動できる?

 

 

image

 

 

 

 

小学校に入学すれば

生徒の数に対して先生の数は圧倒的に少ない!

先生がいるからなんとかなるでしょ、

限界があるかとおもいます絶望

 

 

 だからこそ

スモールステップで

年少のうちからお支度を

本人にやってもらっています

 

 

でもね、

何を持っていくかなんて覚えてられないわけです

 

なんなら、曜日によって違ったりするから

大人もプチパニック驚き

 

 なので表を作成しました〜。

幼稚園によって持ち物の内容は違うと思いますが、、

 

 

 

 

 

鉛筆の落書きは妹のイタズラタラー

 

最初はイラストをみながら

持ってる?と一緒に確認しましたが、

数ヶ月経った頃は確認も一人でお願いしてます。

 

 

 

 もちろん忘れる日もあります!!

 

 

 

忘れたことがないと不便さは伝わらないので、

よっぽどのものじゃなければいいかなと思ってます。

 

 

これってかわいそう?

心配ならば一緒に確認するのを

忘れなければいいのかなと思っています。

 

意外と子どもでもできるんです!

できないと親が思っているといつまでもできないんじゃないかな。

 

自分でできる!

 

が増えると子どもに自信が育っていきますニコニコ

 

あとは、忘れ物をしても責めない。

不便だった?

忘れた時ってどうするの?ときいて

 

 

本人が次は忘れないようにしよー

 

と思ってもらえるまで待ちます。

 

これを3年間やっておくと

小学校の時には

だいぶルーチンになってるかなと。

 



今、お子さんが年中・年長でも

まだ2年・1年ありますよ!!

 

 

乳児さんでも2歳くらいの

自分でやる!がみられるお子さんは

 

エプロン3つ持ってきてくださーい!

 

などゲーム風にすると

準備のお手伝いになります飛び出すハート

 

 

 

いきなりいわれてもできません



スモールステップで今できることをスター

 

 

チューリップ現在提供中のメニューはこちら

 

 

\ 肩の力を抜いた子育てに!イヤイヤ期もなかった /
 輝きベビートレーナークローバーASANO
 ASANOってどんな人?→自己紹介はコチラ 


●絵本×実体験で感性を伸ばす
インスタグラムは▶こちら◀

 

●無料LINE子育て通信。

日常に活かすモンテの関わり・こどもへの声かけなどお届け。

講座やイベントの優先案内もあります。

質問・お問い合わせはLINEだとお返事早いです

 友だち追加

 

 

 

 

 

*他の人気記事はコチラから*

星トイレトレーニングはじめました

星家庭学習~こどもチャレンジ①受講までの道のり~

星育休中にやっておくべき3つのこと

 


 

早いと5ヶ月くらいから始まる後追い。



側から見ると

ママを追いかけてかわいい〜ラブ

となるのですが、、




これおうちで2人きりのときにされると



家事が進まない!ムキー


離れて何かしようとすると

ずっと泣くからしんどい、、ガーン


仕方なくだっこするけど

手を伸ばして遊ぼうとするから

目の前のことに集中できない、、えーん



いつまでこれが続くのー笑い泣き






こう思っているのは

お子さんが泣いているのを

なんとか解決しようと頑張っている証拠!!



いつもお疲れ様ですラブ



さて、問題です。



こんなときお子さんは

どんな気持ちなのでしょう??



まだまだ言葉で伝えるのが難しいけれど

きちんと意志は持っていますにっこり



おなかがすいた?



おむつを変えてほしい?



遊んでほしい?



つまらない?




毎回ママを求めているようで

実は理由が違っているかもしれませんうさぎ



その理由をさがすために

やってほしいのが


【観察】



8ヶ月の女の子がいる受講生さんが

実際にやってみたところ!



引き出しをいじろうとするのが

最近のブーム。



もちろん、扉の中には

触ってほしくないものがあるので

チャイルドロックをしていました。



そのロックをね、

はずしてみたんです




思い切っていちばん下のひき出しを

こどもが遊んでもいいものに置き換えて

遊べるスペースにしてみたら、、




なんと!!

後追いが激減!!びっくり



いろいろと遊んで

手足の発達を促しているな〜と

ついみちゃうので

最近は別の意味で家事が

はかどらない時もあるそう。笑




しかも!!

これを10分以上やっているので

さらにすごい!!



集中力は

年齢+1分といわれています。




8ヶ月で10分も集中!!



ママのイライラも減ったうえに

お子さんの集中力がついて

家事がすすむなんて、

一石三鳥!!おねがい




さらに!!




ミルクかな?遊びたいのかな?と

聞くような声かけにしたら

『ミルク』の意味がわかってきて、



実際にお腹がすいたとき

ミルク?と聞くと

反応が全然違うようになったとか!




こうなってくると

ことばでキャッチボールはできなくても

コミュニケーションがとれているので

ママにとってはとーっても

楽になりますニコニコ





観察し、環境を整えたことで

2週間もたたないうちに

後追い対策でしていた

家の中での抱っこ紐の出番がなくなった!!おねがい



これ、身体的にも嬉しい変化ですよねっニコニコ



しかもね

4歳のお兄ちゃんと過ごす時には

ベビーサークルを使っていたけれど

それも撤廃!!



驚きや嬉しい悲鳴がきこえそうです照れ





抱っこ紐やベビーカーに

ベビーサークル、ベビーゲート、

チャイルドシート、バウンサー、

チャイルドロックなどなど、、




今の現代社会の大変なところを

乗り切るために必要なこれらのグッズ




実は必要以上に使っているのかも。



え?便利なんだからたくさん使えばいいって??






いえいえ、WHOもいっているように、

できるだけ使わないことが望ましいんですよプンプン



便利グッズはどんなデメリットがあるのか?!

観察すれば変わるってどうして?!

ぜひ体験会でお伝えさせてくださいうさぎのぬいぐるみ

 

 

講座の一部を体験できる

体験&説明会10月開催決定しましたニコニコ

 

 

 

少人数での体験会ですので

緊張しやすい方も大丈夫OK

 

 

花全日程オンライン開催

花約90分で¥3.000-

 

 

体験会希望の方はこちらからお申込みくださいラブラブ

 

 

講座の内容についてはこちらをご覧くださいにっこり

 

 

ご質問は

 友だち追加 まで。

 

 

 

 

 

\ 肩の力を抜いた子育てに!イヤイヤ期もなかった/
 輝きベビートレーナークローバーASANO
 ASANOってどんな人?→自己紹介はコチラ 


●2歳娘のスキマ知育やおでかけスポットを発信
インスタグラムは▶こちら◀

 

●無料LINE子育て通信。

ぶっちゃけ失敗談からの学び、

ママの心を整えるメッセージ等をお届け。

講座やイベントの優先案内もあります。

質問・お問い合わせはLINEまで

 友だち追加

 

 

 

 

*他の人気記事はコチラから*

星【間違いは指摘しない】ってどういうこと?

星今日は1人遊びばかりでした【受講生の声】

星幼児期の非認知能力が注目されるワケ