多分仕事の拘束時間が増えたことでストレスが増えたように思う。

何となく今までより酒を欲している気がする。

来週の大阪行きが決まっていたので今回はまた名古屋。


仕事が22時終わりだったのでそこから出発。


金曜は移動だけ。

ちょうどマクドナルドのトリプル肉厚ビーフが期間限定発売になったので株主優待で食事。


今回は名古屋駅周辺をうろうろ。

なんか名古屋に来ると寿司が食べたくなる。
朝から美登利と男前鮨の予約をとりに行って順番待ち。


待ち時間で酎ハイ3本飲んで結構酔っ払った。


先に呼ばれた男前鮨に行くことに。

ランチで2800円くらい、おいしかった。


ひとまず〆のラーメン、結構酔ってたのか味の印象があまりない。


車で休憩して酔いを覚まして晩飯。

今度は大須で一杯。

昔ながらの焼き鳥屋、2000円でそれなりに食べて飲めた。今までならコスパがいいと感動できたけど最近は家でそれなりの焼鳥ができるようになったので今回はちょっと感動少なめ。


〆であんかけスパ、ダブル(600g)1300円くらい。さすがに腹パンパン。


3日目、栄に移動。

二日酔いと胃もたれはあったものの朝ごはんでエビフライサンドウィッチ、1100円。名古屋のB級グルメみたいなものらしい。おいしかったけど値段を考えると一度食べたらそれで十分。


なんかやたらと二郎系が食べたくなってラーメン。

あまり腹が減っていないので全マシのみの豚増しなし、控えめの注文。

まぁ悪くはないけど食べれたことで満足、最後は惰性で食べ切った。


この前食べてハマったラーメン福。

今回は豚山食べて2時間後くらいしか経ってなくてほぼ満腹状態で食べたので前ほどの感動はなかったけどやはりおいしかった。


今回はこれで終わり、こうやって見返すと炭水化物多め。酎ハイも500×9本。かなりの不摂生してきた。

来週は大阪でまた不摂生になる予定。

平日くらいは食事、運動を気をつけようと思う。


ちなみに今回の名古屋では2スロのスマスロデビュー、当然のように負けはしたけど楽しめた。

貯メダルもしてきたし今後の名古屋のいい暇つぶしになりそうな感じ。