こんにちはーニコニコ


出産・育児がきっかけで、
好きなこと、やりたい事に
まっしぐらに進んでいると、


何をするにも
ご縁だなぁー、人との繋がり大事だなー
と思うようになりましてキョロキョロ


最初は手当たり次第に
色んな交流会やセミナーなどに
参加していたのですが、



行くばっかりでは、
交通費も参加費もかかるばっかりガーン


そうだ!
地元で私が開催しちゃおニヤリルンルン



と、企てたものの、
最初はもちろん誰も集まらないダッシュ

開催日を設定して、
ウェブやSNSで告知して、
また交流会に参加して、
そこで自分の交流会も宣伝して、

そんな数ヶ月を過ごして、
徐々に人が集まるようになり、
最盛期は、月2回の開催で
毎回7、8名が参加する会になり、
ワイワイガヤガヤやっておりましたが、


高知移住の1年間の空白を経て、
昨年の秋から再開した交流会は
こじんまりと
毎回4、5人での開催になっています口笛


何より嬉しいのは、
リピート率が高いこと照れ


楽しい時間を過ごせたからキラキラ
主催者の人柄が素敵だからキラキラ
参加者が良い方ばかりだったからキラキラ


本当に嬉しい限りの感想とともに
再び参加してくださる方の多いことおねがいラブラブ




私が明確に目標をもって、
毎回、どんな想いで開催しているか、
発信し続けた成果だーキラキラ

と自画自賛しております爆笑気づき




そんなわけで、
ここ1年ほどで、素敵な繋がりが
濃厚な関係になってきたので、


大好きな素敵な方々を
自宅にお招きしてランチ会を
開催しましたー照れルンルン



私、別に料理が得意ではありませんので、

お料理を振る舞う、というよりは、



美味しいお野菜を食べて頂くナイフとフォーク



お取り寄せした、

無肥料・無農薬の旬のお野菜を

ちょっとばかり加工して

お出ししましたーウインク




それぞれに

環境や食や神社や 

関心の高い事が重なりあって



今日のメンバーも

出会うべくして、ここに集まったんだラブ

とビシビシ感じる

素敵な会になりましたーニヤリ




これからも、

カフェ交流会は継続し、

ご縁のある方はランチ会に、

というおもしろい流れができそうです照れ





2024年、

今年はめちゃくちゃいい感じに

整っていくでしょう爆笑キラキラ



お近くの方、

ご縁がありましたら、

ぜひお会いしましょうルンルン





今回も最後まで読んで頂き

有難う御座いますキラキラ