令和のバイク備忘録 | ぶらぶら歩記

ぶらぶら歩記

yahooブログが閉鎖されて引っ越ししてきたブログです。
趣味的な事をダラダラと書いておりますので、お暇な方は
どうぞ宜しくお願いします。

振り返れば2021年は激動の年であった。

まず25年程勤めていた会社を退社!

そして・・・

まず最初にやってしまった事と言えば、

バイクの増車でした。


その第一弾が、

ヤマハ メイトV50D

中古パーツ屋さんで見つけ、

あまりの状態の良さに即買い。

カワサキの2ストを2台持っている私には、

ヤマハの2ストと言うのも魅力でした。


だから始まる第二弾!

日本の4大メーカーで2ストを揃えたい。

そんな気持ちからネットを見ていると、

ヤフオクで見つけたのが、

ホンダ ラクーンでした。

独特なスタイルでホンダの2ストモデル、

不人気車で生産は僅か2年だけ!

ホンダの2ストモデルの2番目で、

なんたって昭和のバイクだったから落札。

ただ購入後は走らなくて・・・

なかなか苦労したバイクでした。


そして第三弾は2021年度激怒の!

12月29日仕事納めの大掃除後に、

突然にクビを言い渡れた!

あの💩会社で仕事用に買った・・・

ホンダ カブプロ50 があります。

本来なら投げ込み用とか、

駐車場がないお客様宅などへの訪問用。

💩会社がお金を払うと言いながら、

結局は支払って貰えずに自己負担。

思わぬ増車となってしまったバイクです。

今は会社から引き上げ、

暇を持て余し、弄って遊んでおります。


2021年度は会社を辞めたり、

クビになったりしながら、

確実に増車していった年でありました。

ビックリ!!

ここまで来たら、

スズキの2ストモデルが欲しい所なので、

令和のバイク備忘録が続くのか?


おしまい