11月に大人の生徒さん(アマチュア)の
声楽勉強会をひらきました。
「発表会」では1度歌うだけですが、
勉強会では、歌った後に私がアドバイスをして
勉強会の後のレッスンで
感想をお聞きしました。
●自分のことは「夢中」だったので
わかりませんが、
他の方がアドバイスを受けて
歌がすごく良くなるので、
勉強になりました。
●勉強会までは「人の前で歌う」ことが
ストレスでしたが、
自分の力がどこまでついているのか
よく分かって、参加して良かったです。
上手くできなかったところは
「もっと良くなりそう」な気がするので、
春の勉強会までに仕上げたいと思います。
●私にはこの程度しかできない・・
という気持ちもありましたが、
他の方が頑張っている姿、
アドバイスで変わる姿を見ると、
「もっと頑張ろう!」
という気持ちが強くなりました。
みなさん前向きに捉えてくださいました。
「素人だから」とか「私なんて」という
言葉を捨てて、
「上手くなりたい」「もっと表現したい」
という気持ちが
みなさんの上達に繋がっていると
思います。
私も頑張ろう!!
来年も春と秋に「勉強会」を
開催予定です。
気になる方、体験レッスンにどうぞ!
コレペティトール香川紀恵の体験レッスン、通常レッスン、アドバイスレッスンのお申込み、ご質問はこちらからどうぞ!


お問合わせはこちらをクリック
===========
LINE@を始めました!
1対1のトークができますので、ご質問やお問合せなどにもご利用ください。
①コレペティトール香川紀恵のLINE@
セミナーやコンサート、演奏に役立つ情報、そして登録してくださった方対象のキャンペーンの配信をします。
ぜひご登録くださいね!
↓ ↓ ↓
LINE検索は @krx4073m
②「はじめてのピアノレッスン」LINE@
ピアノや歌のレッスンの始めたばかりの小さいお子さんにお役に立つ情報を配信します。
これからレッスンを始めようかな、、と思っていらっしゃる方もどうぞご登録ください。
↓ ↓ ↓
LINE検索は @wee0948a
「魅力ある演奏を作るために」
の登録は下記アドレスからどうぞ!
音楽用語の由来、フレーズの作り方のヒントなど
紹介しています。
https://my28p.com/p/r/MzgZvUql

ホームページをごらんください。
声楽・伴奏・コレペティトール指導はこちらを。
体験レッスン(1人1回)もあります
♪YouTubeチャンネルにご登録ください♪
レチタティーヴォの取り組み「フィガロの結婚」第1番の後
再生回数4200回を超えました!
レチタティーヴォの取り組み「フィガロの結婚」第2番の後
再生回数2600回を超えました!
ピアノでオペラ
ぜひ、ご覧ください!私の一押し!!
「はじめてのピアノレッスン ⑪ 1のゆび、2のゆび、3のゆび