この、私の状態について、周囲に

カミングアウトを始めた私。

 

親しい人たちだけでなく、

仕事関係や子どもつながりの

人たちにも少しずつ話し始めました。

 

 

というのも、もう

やり直す可能性が

なくなったからです。

 

 

残念ですが、愛情は枯渇し、信頼もゼロ。

そして、なぜだか私は

楽しい思い出が思いだせないという

状態に陥りました。

 

 

子どもたちを授かったことに

後悔はありません。

 

ただ、夫に対して、節目節目で

許容してしまった自分を責める

気持ちは日に日に大きくなり

 

絶望的な気分

でいました。

 

弁護士の先生にも相談していました。

 

 

全くもって

主張がおかしいですね。

 

裁判になっても勝てますから

 

 

先生にも励まされ、周りは

声を揃えて

 

全くもってひどい話だ。

私さんは全く悪くない

から、人生やり直す

ためにも、子どもの

ためにも早く

解決したほうがいい

 

そう言ってくれました。

 

自分でもわかっていました。

早く、淡々とことを進めて、

早く縁を切ったほうがいいと。

 

 

 

だけど、ここにきて

強烈な無力感に

襲われ

 

正直、私なんていなくなって

しまえばいい

と思ったこともなんどもありました。

 

 

 

一番信頼していた人から裏切られ

一番頼っていた人からお前が

悪いと罵られ

自分の判断ミスで子どもを

苦しませている

 

 

離婚しないで相手を

苦しめようか

 

そう思う日もあれば

 

さっさと離婚

して次の人生を!!

 

と前向きになる日もある。

 

 

感情の上下がとても辛く

自分の気持ちも見えなくなって

いましたが

 

はっきりわかっていることは

 

夫は相当なクズ

でもう離れる

しか方法はない

 

 

 

ということだけでした。

 

 

でも、、、、

 

バカだと思われるかもしれませんが

 

 

私は、夫がどうしてこんな

ことをしたのか、

その理由を聞くまで

納得がいかなかったのです。

 

 

もう夫の行動ははちゃめちゃで

子どももいらないお前も

マンションもいらない

 

 

そんな人に何を聞いても無駄だと

うちの両親やメンターx(久しぶり!

双子の妹です)

にも言われていたのに

 

 

私は、

私の中でけじめ

をつけたかった

 

次に行くけじめがちゃんと

つけられないとダメだと

こだわったんです。