夫の不倫相手に慰謝料請求する
ところまで来た子ども2人がいる
サレ妻です。
ここが最終地点だなんて
思っていません。
そもそも、最終地点をはっきり
決めなくてもいいんじゃないか
と思っています。
最初は、離婚すること、復縁すること
など、白黒はっきりさせたいと
思っていましたが、
私の願いはただ1つ。
子どもを健やかに
成人させること。
そして、自分が納得
できる道へ進むこと。
慰謝料請求、その先に見える
裁判は、そのための手段にすぎません。
しかし、、、、、
文書を出して、3日、5日、1週間。
待てど暮らせど
返事がこない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もしかして、無視?
ネットでリサーチしたところ
無視する人もいるみたいで、、、
ちょっと不安にもなりました。
あの夫が無視するとは思えません。
立場もあるので、外に
バレたら大変だし、無視は
しないだろうと踏んでいましたが、
無視もありうるのか??
1週間経った頃に、思わず先生に
連絡をしてみました。
そしたら、
「まあ、返事には多々時間が
かかることが多いですから」
「1ヶ月もしてこないようだったら
あれですけど、、、、、」
そんなに気にしなくていい、
というような返事でした。
ホッ。
探偵さんにも報告したら
「時間がかかるものですよ」
とのこと。
まあ、そうだよね。
ここで、全面降伏するのか
一部認めるのか
全否定してくるのか
請求する側としては、
今後のこともあるし、
大きな問題ですよね。
私は、やるだけのことはやったので
あとはどーんとこい!
という気持ち
で待つことにしました。
この時間を、使って、
私は、改めて、今回の騒動で
一番何に腹を立ててるんだろう
何に対して傷ついてるんだろう
と、考えてみました。
これまで、夫の数々のトラブルに
付き合い、一緒に踏ん張り、
やり直してきました。
借金や、アルコールトラブル、
ワンオペ、、、、、
そして、不倫。
色々、夫への不満はあるし、
こんなにトラブル起こしたくせに
最後に不倫!て。
でも、そんなことじゃないなあ
15年も一緒にいたのに、
離婚することに対して
慎重に考えてくれなかったこと
私や子どもたちを
傷つけてでも別れ
ようと思ったこと
お金のことを
めちゃめちゃにして
経済DVをしたこと
不誠実で、卑怯な
やり方がムカついて
しょうがなかった。
たかが女との
性に溺れ
大切に過ごして来た15年もの
時間を台無しにしようと
したことが許せない
そういう気持ちでした。
だから、
夫には、責任をしっかりとって
もらう。
納得できる形で。
それが、離婚なのか、仮面夫婦
なのか、復縁なのか
それはまだわかりません。
相手の、出方を待とう。
そう思いました。