不倫モラハラ夫に離婚宣告されて
夫の不倫相手に慰謝料請求するところまで
来た、2人の子どもがいる闘うサレ妻です。
私は、長い長い時間をかけて、
このまさかの事態を受け入れて来ました。
大好きだった夫の、あまりにもクズな
姿は、やはり見るのはショックです。
1番身近にいた人に裏切られ、
まともな精神ではいられないことも
多々ありましたが、クズはクズ。
これが本性だったのだ、と日を追うごとに
消化し、受け入れられるようになって
来ました。
その中で
他のブログの不倫している旦那さんと
うちのクズ男が決定的に違うなあと
気づいたことがありました。
うちの夫、不倫について、
私に隠そうとした
期間が全くない
んです
つまり、体の関係を持って
すぐ離婚を私に言って来たんです。
相手のことをよく知りもしない
うちにですよ?
会社の人だから、まあそれまで
知っていたかもしれませんが、
付き合うのとは違いますもんね。
運命の出会い!!
とでも思ったんでしょうかね。
新鮮で、恋愛して、また結婚したい!
とか思ったんでしょうかね。
誰でも良かったんでしょうかね。
経験が少ないとはいえ
ちょっと、考えなさすぎじゃないですか?
わ〜っと盛り上がるのはわかる。
でも・・・・
なんてことをしてしまったんだろう!!
とか後悔するとか。
おいおい、ちょっと待てよ。
俺は既婚者で、子ども2人いる。
そんな簡単に離婚できるわけない。
少し様子を見ようかな?
とか思わなかったんでしょうか
![]()
![]()
![]()
![]()
俺は悪くないという
正当化モラハラ感、
行き当たりばったり感は
ここでもよく出ていますね、、、、
ブログでも何度も書いてるかもしれ
ないんですけど、私結構我慢強いんです。
我慢できちゃう、って言った方が正解かな。
結婚生活で、ワーママで、そこで
夫が帰らなくなって、その頃から
我慢しないで爆発させちゃえば
良かったんだけど、
義実家に気を使ったり、もちろん
自分の実家にもね。
周りにもこんなに早く破綻?って
思われたくなかったし、
辛抱足りないんじゃないか、夫婦
なんだから乗り越えていかなきゃ、とか
そういうことばっかりに縛られていて
本質を見失いまくり
だったんですよね。
だから、やっぱり大事にするのは、
自分の心が健康であることと
子どもが健やかであること
だよなあ、って今は思うんです。
父親が欠けた、我が家の現在は、
笑いが増えました。
3人で協力することも増えたし
2人の子どもも、自立心が
芽生えていると思うし、
前よりず〜っと楽しい日々になってきて
います。
その一方で、弁護士さんや
探偵さんとやりとりして、
文書を確認して、ってやってるのが
ギャップなんですけど💦
黒い部分を持ってるけど、
でも子どもたちと楽しく過ごす。
心臓もだいぶたくましくなりました。
母は強しです。
まあでもそれはひとえに、いろんな
ことを調べて、専門家に聞き、
経験者に聞き、
アドバイスをもらいながら、
冷静に段階を踏んで進めて来たから
ですね。
クズやきちがいな脳を
持っている人には
冷静に粛々と対処する。
これですね。
慰謝料請求だけ
で終わると
思うなよ