離婚騒動のアドバイザーで

双子の妹である

メンターxの口癖は

 

まあ、大丈夫よ〜

 

でした。

 

シビアなことはいうくせに。

 

なになに?その

だいじょうぶの根拠は何?

って私は当初よく思ってましたよ。

 

でも、この大丈夫!プンプンプンプンが大事なの。

これが後々自分の支えになります。

 

女性は、

お子さんがいる方も、

お子さんがいらっしゃらない方も

 

陣痛に耐えうる力を

持ってます。

 

男性に陣痛は

耐えられませんから

 

だから、大丈夫です。

女性に自殺が少ない、

というのも

女性が精神的に成熟していて

強いからだと思います。

 

確かに力では男性に勝つことは

できません。

経済的にも、まだまだ今の

日本社会では圧倒的に男性が有利です。

 

でももう、

力で人を支配する

時代は終わったんです。

 

とはいえ、まだまだ家庭内で

モラハラ夫に苦しんでいる

方は(または逆)たくさん

いらっしゃると思いますが、、、

 

 

弱いは弱いなりに

たくさん

できることがある。

 

弱いのは表面だけにして

おいて、中身を強くすることだ。

 

力で支配しようとしている

社会、コミュニティ、会社、家庭、団体、

にはいずれ終わりが来ます。

 

私は今回のことに対し、

夫に対し、ある意味では

 

感謝してます。

 

ありがとう、現状の異常さを気づかせてくれて。

ありがとう、ちゃんと考える機会を与えてくれて。

ありがとう、新しい未来を歩き出させてくれて。

 

自分の

ポテンシャルの高さ

思い出させてくれて、ありがとう!

 

体にも心にも負荷は必要です。

なぜなら強くなるから

 

強さは、絶対

どんな場面でも

生きます


前も言いましたけど、

ピンチはチャンス!



この頃の私を奮い立たせていたのは

それでした。