夫が狂ってからというものの、
子どもへの関心もゼロ状態になりました。
最初は子どものことは
協力していこう、なんて
口だけ
言ってましたけど
やっぱりね。
私も多感な小学生時代、10代を
過ごしてきたので、家族問題が
成長過程に大きく影響を及ぼす
ことは、わかっています。
それも突然ですからね、、、、
夫の勝手さ、ずるさ、
全部自己都合。
心から卑怯だなと感じます。
二人の子どもは、
急な状況にもかかわらず、
動揺もせずに落ち着いていて
本当にすごいなと思います。
本当はもっと聞きたいことがあるでしょう。
「なぜパパは帰ってこないの?」
「なぜパパとママは別々の
部屋で寝てるの?」
「なぜパパは遊びに連れて
いってくれなくなったの?」
「なぜパパはメールを
返してくれないの?」
そうだよね、そうだよね
。
どうしてだろう、って思うよね
。
その年齢で、人間の醜さを目の当たりに
させてしまって、
本当に辛い試練を
与えてしまって
ごめんね。
おかーさんも、
今頑張ってます
。
試練に耐えられるよう、
この、離婚騒動を乗り越えられるよう、
考えて、行動しています!
だから一緒に試練を
乗り越えてもらえるかな。
心配いらないよ。
全力で
守るからね💕💕💕