昨晩。

娘とゆっくりおしゃべりをしながらのお散歩がてらに、蛍狩りに参りました。

風も涼しいし、汗にもならずとても気持ちが良かったです。行き帰りで一万数千歩のウォーキングです。


「ほたるの里」と名付けられた公園があります。

明るいうちに着きまして、日没を待ちます。

早めに到着しないと、結構な人出になります。
車で居らっしゃる方も多くて、公園の駐車場はすぐに満車になります。少し離れた公民館の駐車場も臨時の駐車場となっておりました。警備員の方も居らっしゃって、車の誘導をなさってました。
過去に娘や主人と参りました時には、警備員の方は居らっしゃらなかったので、知名度が上がり人出が増えたと言う事になるのでしょう。
緑が綺麗でほっとします。
日没を待って居る間。ホトトギスの鳴き声に癒されます。
蛍さん。
待ちかねましたよ。
なんとか撮りました。
微かに写っておりましょう?
どんどん人出が増えて来たので、早めに切り上げて帰宅です。
留守番で一人呑みして居た主人が(腰が痛くてちょっとウォーキングは無理…との事)、夕飯を作って待って居てくれました。
楽しい一晩で御座いました照れ