いくら道交法で守られて歩行者優先とは言え、歩行者横断禁止の場所は、やっぱり渡っちゃ行けません。

少しだけ、ドライバーに同情してしまう私が居ます。本当にひどい歩行者が居ますからね。特に、後期高齢者に多い、です。横断歩道で無い所でも全く構わずに、車が止まって当たり前と渡る方…。勿論、止まりますが。なんだかなぁ…って、思う事多々…。

私、「お年寄り様」には、なりたくなりません。


どうして、渡っちゃったかなぁ…。こんな事で失われては行けない命なんです。益々、さびしくなりました。


仲本工事さんの訃報に、お悔やみ申し上げます。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「よしよし」枠でも落選と、お友達の呟き。

実は、娘も落選でした(娘も「よしよし」メイトです)。

帝劇取らずの博多一択のお考えは、皆様御一緒らしくて、集中してしまった様です。

娘は博多座先行で頑張ってみると申しておりますけれど、それもかなり難しそうです。三階でも補助席でも良いので、観劇出来たら良いねと、娘と話しておりますが…ショボーン

東宝の方には、円盤にして頂ける事を強く強く希望致します。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


国会での品性無い下劣な野党質問に、もう唖然呆然。

こう言う輩が、ゾンビとして議員になれる制度ってなんなんだろう…と、改めて思いますし。

謝れば許されると仰る方々も、攻撃的発言が御自分に対しての物だったらと言う想像力が欠如されて居るのだと思います。

煽りのプロに躍らされて、発言すればする程墓穴を掘る滑稽な人々には失笑してしまいます。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


世の中ざわついておりますが、自分の足元はしっかりと、日々大切に生きて居たいと願っております。

先日と同じ方の心あたたまるtweetをシェアします。

↑これ、大事です!テストに出るそうですよ(笑)。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「ワタシハ、テツコ」。
また、お休みになりました。
m(_ _)m。