嵐の前の静けさ…で、午後から爆弾低気圧が押し寄せる予報

雷、大雨で、どぉんと気温も下がるらし…。
こわっ!
皆様、いかがお過ごしですか?
十一月も最後の日です。
明日から師走。
今年は本当に一年間早かったなぁ…。
コロナ禍の中、骨折、肩関節周囲、薬疹…。持病もあるので、病院通いで終わった気がします…( ´△`)。
来年は良い年になると良いなぁ。
感染者数が激減して喜ばしと思って居たら、新たな変異株の知らせ。
まだ、詳細は判らないとは言え、入国者禁止は首相の英断だと思います。最悪を考えての対策がベストです。
大した事がなければ、徐々に緩和すれば良いのですから。
この際、インバウンドなど期待せず、内需拡大ですよ。
食料だけでは無く、すべての受給率もアップして欲しいです。自国で賄えるものは、すべて自国で賄えるが基本。余剰あってこその、グローバリズム、です。国家安全保障は勿論の事、経済安全保障って本当に大切な事だと思います。
さて、先日のWebイベント。
楽しかったぁ~。
皆様のコーデを拝見出来て、幸せ幸せ♥
えっと、下手くそな写真でのブログアップで御免なさいm(__)m。柄がよくわからなかったですね。
えっと、薔薇柄ウールはアップだとこんな風です。
半衿の薔薇柄は、こんな風。
昨日は、何時もお世話になって居る和装店がキャンペーン中なので、正絹の長着を丸洗いに出して来ました。
ついでに、手に入れた訪問着の紋の入れ替えも頼んで来ました。
渡辺紋(毛利と逆)が入って居たので、我が家の丸に梅鉢に入れ替えて貰う事にしました。
昨日のコーデ。
本日のコーデ。
久留米絣。
インナーは和装スリップに手拭い半衿。
それでは皆様。
良い一日をお過ごし下さいませ。