CSで「有吉くんの正直さんぽ」を視てました。


有吉一行が立ち寄った場所で登場したお顔に、「あ、知ってるこの方!」…と、叫んでしまいました。


愛読書と言うか、昭和の母さん(普段着物)のバイブル「日々、きものに割烹着」猪谷千香さんの御本で御紹介してらした、本郷の喫茶店「金魚坂」の女将さん。吉田智子さん。

もう、嬉しくなってしまいました。


「昭和の母さんたち」のブログイベントを思い出して、楽しかったなぁ…と。

↑良かったら、皆さんの所へ飛んでみて下さいね。

素敵な昭和の母さんがたっくさんですよ~♥️


本日は行政区の一斉清掃。

う~ん…。

相変わらずの細かくて目立ちたがり屋さん、それを抑えられない隣組長さん。

う~んざりするなぁ…。

一斉清掃その物は、お隣さんや斜向かいさんとは楽しく和気藹々でしたけどね。

焼却(生)ゴミの件。

早く、はっきりして欲しいです。

はっきり言って、我が家の前でもいいよ…と、思ってたりする。うん。