冬到来。
ハロウィンが終わり室礼も変えました。
紅葉に雀の色紙。舅(ちち)の御先祖さんの作品。
花器には芒。
ハロウィンの手拭いから菊に戻しました。
苔玉は黄葉で。
栗鼠はそろそろ引っ込めようかな…。
三和土にはポインセチアとシクラメン。
巷に赤い花の色を見ると、冬が来たなぁと実感。
まだ、玄関は秋桜。
和室は、柊と紅葉。
柱隠しと団扇は、季節のものが無いので外して居ます。

娘は昨晩と今晩が当直らしく、今週の帰省は日曜の朝との事。
主人も土曜出勤。
私も通常モードで。

本日のコーデ。
インナーはクールパスの黄色に、久し振りに手拭いでは無く普通に半衿。
柄ありデニムに博多半幅の献上柄。衿にあわせて黄色。
帯締めは手作りレースの丸ぐけ。
帯飾りはアマビエちゃん。

それでは、皆様、良い週末をお過ごし下さいませ。