先日、あと二つチャレンジしたことがあって..と書いたけれど、そのうちの一つは

私にとって初めてのジャンルのダンスにチャレンジしたこと(笑)ビックリマーク(余談だけど、昔ベリーダンスを始める前にフラメンコを2年くらい習っていて...交通事故で右足を複雑骨折しぐちゃぐちゃになった為(半年入院)足のボルトもとれて完治した頃、試しにレッスンに行くと叩きつけた衝撃で、今度は疲労骨折をしてしまい(あほ♡)先生に注意を受け、この分野の踊りはやめた流れがあって。靴で音がなるダンスもとっても素敵なのだけど、それ以来出来なくて。タップとかも素敵だしラブ

 

 

 

 ...話を戻して、何故チャレンジなのかといえば、初めてのジャンルに加えて、20代の子とか多そうだし、しかも限りなくフィフに近いアラフィフの私がポツリと入るだなんて...恐ろしすぎる〜〜ガーン体力だってついていけるか心配...ガクガクガクブルというのもあるしアセアセそんな今までとは全く違う、知らない環境の中に入るのもドギマギしつつも新鮮な気もしたから。

 

 

 

 約7年前、18年ぶりに趣味のベリーダンスを再開してから上手く時間をつくって週に2回はレッスンに通っていたのだけど先生の長年のスタジオを閉じる(物理的なスタジオがなくなるという意味)と同時にクラスも大幅になくなり私が通える時間帯は週に一日のみとなってしまい(空いたスペースに期間を決めてボイトレを入れていたけれど)ここ一年くらいで身体が緩んでしまった感覚があって笑い泣きもう少し、身体動かしたいし、身体も鍛えたいと思っていたのね。だって私が元気じゃないとお家がしょぼんとなるからね(笑)で、ベリーダンスレッスンと同じ日にまとめてがよいなってラブラブ

 

 

 

 ベリーダンスの先生が他のジャンルの踊りをやるのも勉強になると仰っていたし、ベリーダンスに関しては、先生の教室以外での掛け持ちは禁止だし(先生のレッスン一筋なのでラブするつもりもサラサラないのだけどそこで、習ってみたい踊りがあと二つほどあったけど、ベリーダンスとは真逆に感じる踊りの方を習ってみることにしたラブラブ

 

 

 

 ベリーダンスは世界最古の踊りとも言われるほど歴史のある踊りで、ちょいと巫女的要素もあるし、砂漠で生まれたと言われるだけある大地の踊りでもありラブラブお腹=丹田、そして子宮=地球のイメージでお腹に地球を抱いて振動させてる感覚っていうのかなラブ古では大地を鎮めていたのだとか...ベリーダンスは腰や胸を振動させたりするけど、激しくても無理のない激しさっていうのかな?!気持ち良い振動としなやかな動き。身体で愛を感じるっていうのかラブラブ本当に1番肌にあう踊り♡曲もリズムも大好きなんだ〜ラブ踊るたびにエネルギーが気持ちいいのビックリマーク

 

 


 ベリーダンスにも種類があるけど、私はもっぱらエジプシャンのオリエンタルで。トライバルなどでない限り、開脚だとか必要ないし、天と地を感じながらなおかつ、誰でも踊れる人間らしい踊りかなってラブラブ

 

最近のレッスン風景

 

 

 

 だけど、私にとっては、真逆に感じる今までの私なら選ばないダンスをあえて選んでみたことで発見も沢山!!私、流行りの曲とかそんな聞かないしアセアセでも今回チャレンジしたジャンルは、若い世代がよく聞いているし、私の中でどこかにあった、ちょっとした偏見やジャッジをとるためにも凄くよいし(笑)ベリーダンスが陰で女なら、陽で男なイメージかな!?同じように女性らしさはあるのだけど、どちらかというとスピード、上下運動?キレの良さ、体育会系?!みたいな印象だよ(笑)ガーン運動靴履いて踊るのなんて、小学生以来だし。例えるなら、民謡歌手がラップやるくらいの感覚!?初日は参加したことを後悔しそうになったくらいおいで

 

 しかも、ベリーダンスではやらないことばかりよだれ例えば、ベリーダンスの今の先生は、ベリーダンスの中でも珍しいレッスンではあると思うけど...同じ振り付けを何年もやりながら深めていくのに対して、

最近では当たり前なのかもしれないけど、チャレンジしたダンスは、2回、3回ごとに振り付けが変わってしまうのよねアセアセ振り付け覚えて、はい次!みたいな!!私はまだ4回しかでてないけど、覚える間もなく別の振り付けにビックリマークガーンよだれ周りのみんなは一発で覚えていて、私だけぼけっと数秒頭空っぽで静止したりしちゃって真顔おいで動きのスピードが早すぎて、もう振り付けオンチだよアセアセみんなとワンテンポズレてるヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3。勝手に自己流に振りが変わったり(笑)

 

 毎度若い子や、長くこのダンスやってそうな上手な人ばかりでアセアセドギマギしつつも既に開き直ってる自分が怖いけど(笑)周りのみんなも一生懸命自分に集中してるし、意外と自分だけ出来なくたって別に誰も見ていないものだしおいでレッスン中って自分に集中するから気にならなくなるのかな!?毎回動画も、全てのレッスン生が自分の携帯でいつのまにか録画するから、撮られるのとかめっちゃ嫌いだけどアセアセしかも初心者でヘタッピな姿ガーンwが誰かの動画に残るだなんてなんか、もうどうでもいいか!とかって(笑)ある意味軽く慣れたかも爆笑私も撮らせてもらってるし。

 

 

 

 でも入会のときに身体を鍛える目的と書いたので(笑)このジャンルでどうこうしようとかはなく、でも先々に私の作品に活かしたいのもあるし(なかなかMV作る感覚がこなくて1つもまだ作っていないのでww)体幹鍛えたり、ベリーダンスをより深めるためにも、一時的に幅を広げるのにもよくってラブラブとりあえず半年くらいは色んな振り付けを体験してみようかなパーちなみに、いつか使用前使用後でお見せ出来るようにちゃんと、オロオロしてるどんくさい初日の動画も残してあるよ爆笑

 

 

 

 それにしても、私のベリーダンスの先生は入った当初から口頭のみで伝えるレッスンだから、他のワークショップでもでない限り、目の前で先生が踊るレッスンがめっちゃ、新鮮に感じるんだよねビックリマークビックリマーク普通9.5割はそうなんだろうけどね。目で観て覚えるレッスンにも慣れてないから(笑)おいで少しずつ慣らさなくちゃ。

 

 


 そして、きっとみんなこのジャンルの音楽や踊りが大好きで入ってるはずで、まるで別の星に降りたったくらい私にとっては何もかもが未知の世界だけど、若い子ばかりで新鮮だし、たぶん私より20歳以上若いだろうな〜という子に『全然振り付けが覚えられなくて...笑い泣き』と話すと『えー。大丈夫ですよ!私は最初全然覚えられず、泣きながら帰って、今でも覚えるの難しいですよアセアセ身体の動きが綺麗だし、すぐ慣れますよ!!』と励ましてくれた笑い泣きこの先、彼女と仲良くなれそうな予感がする(笑)

 

 

 

 毎回ひーーーと思いながらやってるけれど、娘にも『ねぇみてみてビックリマーク今日こんな振り付けやったよ。今日も恥晒してきた!ビックリマークビックリマークビックリマークパー』というと『お母さんめっちゃ可愛い爆笑と励ましてくれて(笑)私が楽しんでると、娘もどんどんやりたいことだらけになって(笑)楽しくなってきてくれるので相乗効果ラブラブ

 

 

 

 それにしても、なんで振り付け覚えづらいのかな?!と分析してみたら、普段聞かないジャンルで音楽に慣れていないのと、そのジャンルの身体の使い方のパターンに慣れていないのと、音と振りのタイミングがわかっていないこと、ベリーダンスレッスン直後に行くので、身体がゆるやかなモードなままで切り替わっていないことetc...など幾つかみえてきたおねがい

 

 

 

 なので、まずは音楽を探してダウンロードしたり何度も聴くようにしてみてる。でも慣れてきた頃、既に次の振り付けになっちゃうけどチューあとそもそも、基本的にゆったりタイプだから、動きが合わないっていうのはありそうだけどねアセアセそんな訳で4回目のレッスン模様12秒だけ動画にしてみた。まだ身体が慣れてなくて全くキレがないし、間違えまくってるけど(笑)少しは動けるようになってきたよビックリマーク半年くらいすればキレ感も出せるようになるかとグッ20代の子と同じくらい違和感なく踊れるようになるのは目標(笑)ラブラブ長年やってるベリーダンス動画も載せたことないのにキョロキョロたった4回しか習っていないダンスを貼り付けるのも、ささやかなチャレンジ(笑)ま、きっと観たい人いないかもだから、安心してアップしちゃおっと(笑)アラフィフ佳代のチャレンジ動画。略してかよチャレ♡(笑)観たくない方はスルーでチュー

https://youtu.be/mUQkpHOuLkMベリーダンスはいつか披露するねラブラブ

 

 

 

*・。。・*。♫・。♬・*・。

 

 耳鳴り耳の為には安静に?と思ったけど、身体を動かすことは身体が求めてる感じがあったから様子見ながらラブラブ耳は治っては再発し...の短いスパンでの繰り返しだけど、お陰で私のライフスタイルは良い方に変化中(笑)新しい習慣も取り入れたりして工夫して過ごしてるおねがい音楽制作もしばらくは耳のことも先生に相談しながら、ヘッドフォンのアドバイスもらったり、無理なく。数年前に制作してあった虹色の翼を夏頃リリースに向けて歌どりして、あとはスのんびりやろうかな...

 

 

 耳と向き合っていると、先日は面白いメッセージも受け取ったの。レモンリビアングラス水と川天の河瀬織津姫閉じ込められたままだから出してって(笑)聴こえてきて(相変わらず怪しいでしょ)あ。2006年にそういえば奈良の天河神社に、頼まれてある曲に、私が歌と詩をつけて、奉納したことあったな...あれこそ初めての奉納曲で歌なんてまともに歌ったことなかったけど、あの時は何故か恐怖心なかったのをふと思いだしたビックリマークビックリマーク奉納曲はそういえば、もう一曲も恐くなかった。。で、えっ??!なんのこと?と音のセラピーを探していていたら、ちょっと面白いシンクロもあって...びっくり

 

 大したことじゃなくても、自分にとって小さな一歩でもチャレンジしていくと新しい発見があって楽しいよね♡いつも入らないお店に入ったり、行かない場所に行ってみたり、あ。せっかく顔出し写真だしたのに、また薄っすら写真ぼかしてるけど、これも体質的に体調とリンクしてないかとか、再度実験中なんだおねがい

 

 

 あなたの毎日はどんなかな?最近何だか夏になって来ちゃったよね?アセアセ夏が2ヶ月早まっていく...あなたも体大切に♡よい時間を過ごしてねラブラブいつも遊びにきてくれてありがとう。またね(*´∀`*)ピンク薔薇

 

*・。。・*。♫・。♬・*・。

 

2023 3/21 リリース  

〜あなたの魂の扉カギ開く曲〜

星空銀河の竪琴galactic lyre星空 

ピンときた方は聴いてみてねピンク薔薇

 

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

*・。。・*。♫・。♬・*・。

 

貴重なお時間遊びに来て下さり

ありがとうございます♡

私もあなたも常に愛♡感謝♡ 

調和♡喜び♡豊かさ♡の中におり

常に最高の私、最高のあなたで

存在できる、今にこの瞬間に

感謝します♡全てに感謝します♡

今幸せならずっと幸せ♡

今の想いが未未来を創る♡ 

いつもありがとうございますラブラブ

kayo

 

*・。。・*。♫・。♬・*・。