熱化学方程式… 原子の状態の化学エネルギーを0とする方法 | 化学の計算の練習!

化学の計算の練習!

高校生向け化学。当面の間は計算問題
計算問題の解説動画も作っています 動画増やせるよう頑張ります
https://www.youtube.com/@penguin-chemistry121/

(例題)
H-H,N≡N,N-Hの結合エネルギーは,それぞれ436kJ/mol,940kJ/mol,390kJ/molである。
アンモニアの生成熱[kJ/mol]を整数で求めなさい。

(考え方)
単体よりも,原子の方がエネルギーが高い。
例えば,水素H2はH-Hであるが,原子にするためにはこの単結合にエネルギーを加えて
バラバラにしなければならないからである。
物質 + エネルギー = 原子 なので,
物質 = 原子 - エネルギー 
になるのは納得いきますね。

(解答)

化学がちょっとだけ好きな社労士