おはよう☀ございま菅田愛貴です!

先日12月14日に行われた、kagajo☆7最初で最後の公開収録✨そして、LASTLIVE✨に来てくださった方!応援してくださった方!ありがとうございます😊

お手紙,プレゼント,お花 ありがとうございます😊
とても嬉しいです!








皆さん!
公開収録ドゥでしたか??
私達もあの場で初めてVTRを見たのですが、沢山思い出が詰まっていてついつい見入ってしまいました!

私は、分かりやすく話す事が出来ていましたか!?
私は、あまり出来ていなかったと思うので、書きたいと思います!

Q.シナリオを考えての作品制作はどうでした?

→シナリオを作る事は初めてでとても難しかったで      
す。
私の頭の中で考えている事(台詞など...)とkagajo 
のメンバーが頭の中で考えている事は違うので、
それをうまくまとめるのが特に大変でした。 
ですが、良い台詞 良いシーンが出来るととても嬉
しく楽しかったです。

Q.撮影の思い出や印象的なシーンはありますか?

→矢野武さん、南端まいなさん、と共演させて頂い 
た「2015年9月20日」この作品の撮影の合間や、休憩時間の際に矢野武さんがクイズを出してくださったり、  南端まいなさんが話しかけてくださったりと、とても温かく楽しい撮影でした。

( 印象的なシーンは、その場では言えてないので
 すが、今伝えたいと思います〜!)

→私が思った印象的なシーンは、私立輝女学園出席
番号1番の石黒詩苑ちゃん、早川あひるちゃん、
華野瑚子ちゃん、私が出演している「もしラグ」
の作品であひるちゃんと詩苑ちゃんが涙を流して   いる
シーンです。台本上泣くということは、決まって
いなかったのですが、撮影をしているうちに自然  
と涙が出てきていたからです。(凄い...✨)私もここちゃんももらい泣きしそう
なのを堪えてるのを思い出します。

Q.印象的に残っているイベントはなんですか?

→全てのイベントどれも大切なのですが、特に印象
に残っているのは、2つあり、1つ目は「6月11日
秩父宮ラグビー場での初ステージ」です。
すごく沢山の方の前でパフォーマンスをさせて頂
けるというのとや、初披露だったので足がガクガ
ク、頭が真っ白になっていた事もあり、とても印
象的に残っています。
2つ目は、「丹沢祭」です。
3年連続出演させて頂いている事もありますが、  
東海大学ラグビー部の方々が私達の持ち曲である
キックオフの歌や踊りを全て覚えてくださったこ
ことです。この事がとても嬉しく印象に残ってい
ます。

Q.自分にとって輝女(kagajo)とは?

→私にとってとても大切な場所です。
このような活動は初めてで、1から丁寧に教えて
くださったり、ドラマや取材、ライブ活動など、
たくさんの経験を積ませて下さったのがKAGAJO
☆7です。私の宝物✨です。

Q.将来の夢や目標は何ですか?

→私は、夢や希望を届けることが出来る女優さんに
なりたいです。
私が女優になりたいと思ったのは、小さい頃にテ
レビに映っている女優さん、俳優さんが輝いてい
るようにみえたからです。私は、その時に夢と希
望を貰いました!なので、私もそんな憧れの存在
になりたいです!






そして!LASTLIVE✨
最後と思うと楽しみワクワク!という気持ちもあるのですが、少し寂しいと思ってしまう自分がいました😭

泣いてしまい、本当にすみません。
Nosideは、本当に自分達の事のようで涙が止まりませんでした。

実は、リハーサルの時も私は泣いてしまいました笑
リハーサルも最後になるんだなっと思うとやはり...止まりません😭笑

ですが、最後に持ち曲の4曲全て披露することができたので、とても嬉しく思っています!!!

来てくださった方!応援してくださった方!ありがとうございました😊

中学校生活をkagajoで、過ごすことが出来てとても
良かったと思っています!

このkagajoで学んだ事を活かし、前に進めるよう頑張ります💪

約3年間ありがとうございました😊





先日、kagajo最後のインタビュー収録があり、そのあとに懇親会がありました。

いままでお世話になった方との関わりが今日でなくなってしまうと思うととても悲しかったです。
ですが、また今後お仕事でご一緒できるよう頑張りたいと思います!





12月20日は私のお誕生日でしたっ!
フルーツタルトを食べれて嬉しかったです

今年も全力でたくさん学んでいきたいと思います!

これからもよろしくお願いします!


それではまた今度〜〜🤗🤗